東京~大阪キャノンボール研究

  • キャノボ攻略
  • パーツレビュー
    • 携帯ポンプ
    • サドルバッグ
    • ライト類
  • ライドレポート
    • キャノンボール
    • ブルベ
    • その他イベント
  • 配光比較ツール
  • お問い合わせ

キーワード

  1. 予定表
  2. 時短
  3. 試走
  4. PBP
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • キャノボ攻略
    • ルート(東京→大阪)
    • ルート(大阪→東京)
    • 計画
    • 装備
    • 補給
    • 機材
    • トレーニング
  • レポート
    • キャノンボール
    • ブルベ
    • その他イベント
  • レビュー
    • 機材
    • 装備
    • ウェア
    • パーツ以外

新着記事

  1. PBP2023に向けて
    • 2023年2月2日

    PBP 2023 反射ベスト要件

  2. アンケート
    • 2023年2月1日

    【アンケート結果】ビンディングペダルのブランド

  3. PBP2023に向けて
    • 2023年1月31日

    PBP 2023 ルールの変更点

  4. PBP2023に向けて
    • 2023年1月30日

    PBP 2023 プレレジストレーション方法の紹介

  5. 購入報告
    • 2023年1月29日

    CATEYE「VOLT800 NEO」ファーストインプレッション

  6. 質問箱
    • 2023年1月28日

    PBP質問箱 (2023年版)

新着記事一覧

人気記事

  1. 東京大阪TTの歴史

    史上初めて「東京~大阪」を24時間以内に走った人

  2. コラム

    フレームオーダーの記録 (1本目/2017年 細山製作所 QUARK)

  3. コラム

    最後のリムブレーキ

  4. コラム

    ここ10年でロードバイク界で流行った新技術

キャノボ ルートガイド

  1. ルート(東京→大阪)

    「ルート(東京→大阪)」インデックス

  2. ルート(大阪→東京)

    「ルート(大阪→東京)」インデックス

キャノボ 攻略への道筋

  1. 計画

    「計画」カテゴリについて

  2. 装備

    「装備」カテゴリについて

  3. ウェア

    「ウェア」カテゴリについて

  4. 機材

    「機材」カテゴリについて

キャノボ 走行レポート

  1. 1度目(東京→豊橋)

    東京→大阪キャノンボール(初挑戦) プロローグ

  2. 2度目(大阪→東京)

    大阪→東京キャノンボール 準備編

  3. 試走(豊橋→大阪)

    豊橋~大阪試走 プロローグ

  4. 3度目(東京→大阪)

    東京→大阪キャノンボール(再挑戦) 準備編

便利ツール

logo

ピックアップ記事: ロングライドノウハウ

  1. ノウハウ

    ブルベ新規参加者のための装備チェックリスト

  2. ノウハウ

    ブルベ新規参加者のための準備内容チェックリスト

  3. ノウハウ

    ロングライド時短法

  4. ノウハウ

    ロングライド予定表の作成・運用法

ピックアップ記事: レビュー(携帯ポンプ)

  1. 携帯ポンプ

    【レビュー】TOPEAK「ROADIE TT」

  2. 携帯ポンプ

    【レビュー】Panaracer 「ワンタッチミニポンプ(BMP-23AEZ)」

  3. 携帯ポンプ

    【レビュー】Oture 「携帯ポンプ(例のポンプ)」

  4. 携帯ポンプ

    【レビュー】TOPEAK「RACE ROCKET HPC」

ピックアップ記事: レビュー(ライト)

  1. フロントライト

    【レビュー】OLIGHT「RN1500 バイクライト」

  2. フロントライト

    【レビュー】CATEYE 「Volt800 (HL-EL471RC)」

  3. テールライト

    【レビュー】CATEYE「OMNI5(TL-LD155-R)」

  4. 調査

    自転車ライトの照度時間変化グラフ

ピックアップ記事: レビュー(サドルバッグ)

  1. サドルバッグ

    【レビュー】ORTLIEB「サドルバッグ(~2014年) Lサイズ」

  2. サドルバッグ

    【レビュー】Oveja Negra「Gearjammer Dyneema」

  3. サドルバッグ

    【レビュー】APIDURA「SADDLE PACK DRY」

  4. サドルバッグ

    【レビュー】BTWIN「防水サドルバッグ」

ピックアップ記事: レビュー(泥除け)

  1. 泥除け

    【レビュー】BBB 「スリムガードフェンダー」

  2. 泥除け

    【レビュー】GORIX 「マッドガードマン」

  3. 泥除け

    【レビュー】SKS「S-BOARD」

  4. 泥除け

    【レビュー】SKS 「RACE BLADE LONG」

タグ

SKS (8) Oture (4) SHIMANO (56) SPD (6) BONT (1) SPD-SL (5) OGK KABUTO (9) PowerTap (1) SPECIALIZED (8) S-WORKS (3) GARNEAU (1) SCOTT (2) LAZER (1) TRISPORTS (2) PRO (5) TOPEAK (18) airbone (5) MAX DNA (2) 例のポンプ一族 (15) GIYO (1) Panaracer (11) UNICH (1) 同人誌 (7) 電子書籍 (3) CATEYE (41) MARUTO (3) 輪行 (2) Bikeguy (2) KCNC (4) PROFILE DESIGN (2) カバヤ (1) Vipro's (3) イチーナ (2) Zefal (6) Pocket in (2) ELITE (4) Gyue (1) Tomight (1) PRO STAR (5) Fizik (7) Fabric (2) GORIX (1) QBICLE (1) SELLE ITALIA (1) Aeroerastic (1) INFINITY SEAT (1) 携帯ポンプ (3) BBB (9) Mucky Nutz (1) WOHO (1)

サイト情報

Author

ばる [プロフィール]

About this site

東京大阪間(約520km)を自転車で24時間以内に走破する「東京⇔大阪キャノンボール」の攻略情報をメインコンテンツとしたブログです。ブルベの走行レポート、使用したパーツのレビュー記事も掲載しています。

詳しくはサイトマップをご覧下さい。

Information

このブログへの感想・要望等のコメントはこちらのコメント専用記事にお願いします。

プライベートな内容を含む場合は、メールフォームからご連絡下さい。

最近の人気記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

カテゴリー

  • キャノボについて 4
  • キャノボ攻略 125
    • ルート(東京→大阪) 39
      • 日本橋→沼津 12
      • 沼津→本宿 12
      • 本宿→関 3
      • 関→梅田新道 7
    • ルート(大阪→東京) 36
      • 梅田新道→関 5
      • 関→本宿 4
      • 本宿→沼津 13
      • 沼津→日本橋 9
    • 計画 16
    • 装備 3
    • ウェア 3
    • 補給 2
    • 機材 6
    • トレーニング 1
    • TIPS 1
    • 使える?アイテム 17
    • リンク集 1
  • レポート 400
    • キャノンボール 34
      • 1度目(東京→豊橋) 7
      • 2度目(大阪→東京) 9
      • 試走(豊橋→大阪) 6
      • 3度目(東京→大阪) 11
    • ブルベ 270
      • 2012 Fleche千葉 9
      • 2012 BRM728新雛鶴200 6
      • 2012 BRM804宇都宮200 8
      • 2013 BRM210北風200 4
      • 2013 BRM413九十九里400 4
      • 2013 Fleche近畿 10
      • 2014 Fleche神奈川 16
      • 2015 Fleche日本橋 17
      • 2015 BRM509興津600 10
      • 2015 PBP 26
      • 2015 BRM919東北1000 9
      • 2017 Fleche日本橋 12
      • 2017 BRM805宗谷岬600 2
      • 2018 Clover1200 12
      • 2018 BRM1005ビワイチ1000 11
      • 2019 PBP 24
      • 2019 SR600福島 10
      • 2020 BRM920興津400 11
      • 2020 BRM1031鬼怒川600 9
      • 2021 BRM703宗谷岬600 10
      • 2021 BRM1016大洗銚子300 7
      • 2021 BRM1030終着駅400 8
      • 2022 BRM423西上州300 7
      • 2022 BRM611かすみがうら300 8
      • 2022 BRM723宗谷岬600 11
      • 2022 BRM1001首都圏400 9
    • その他イベント 96
      • 2012 サコライド伊豆430 8
      • 2012 サコライド房総380 4
      • 2012 サコライド釜飯16h 4
      • 2012 東京→糸魚川 8
      • 2012 サコライドW善光寺 7
      • 2012 サコライド御前崎 3
      • 2012 TOT 15
      • 2013 サコライドNY210 4
      • 2013 東京→糸魚川 6
      • 2013 富士3PEAKS'13 7
      • 2013 青森→東京 10
      • 2014 本州一周TT 15
      • 2015 東京→糸魚川 5
  • レビュー 625
    • 機材 134
      • フレーム 4
      • フォーク 3
      • ステアリング 27
      • ドライブトレイン 9
      • ブレーキ 15
      • ホイール 22
      • ペダル 15
      • タイヤ 15
      • チューブ 9
      • サドル 8
      • シートポスト 3
      • ケーブル 2
      • パワーメーター 3
    • 装備 225
      • バッグ類 42
      • ボトル類 31
      • ライト類 45
      • マウント類 10
      • フレームプロテクター 1
      • サイクルコンピューター 7
      • バックミラー 5
      • 泥除け 7
      • 携帯ポンプ 46
      • 携帯工具 9
      • 反射グッズ 6
      • 輪行用品 13
      • ベル 4
    • ウェア 90
      • ジャージ 2
      • ヘルメット 9
      • ヘッドウェア 8
      • ネックウェア 1
      • インナーウェア 2
      • 反射ベスト 8
      • 防風ベスト 1
      • グローブ 21
      • レーパン・タイツ 4
      • インソール 1
      • シューズ 12
      • シューズカバー 6
      • ジャケット 10
      • レインウェア 20
    • ケミカル 19
      • 組付用 1
      • クリーナー 5
      • 防錆剤 1
      • チェーンオイル 9
      • コーティング剤 3
    • 工具 21
      • レンチ 1
      • BB工具 2
      • チェーン工具 6
      • タイヤ工具 4
      • 各種テープ 1
      • 計測機器 2
      • フロアポンプ 3
      • その他工具 2
    • その他製品 59
      • クリーム類 6
      • サプリメント&補給食 30
      • 心拍計 1
      • 宿泊グッズ 1
      • ディスプレイスタンド 8
      • ローラー台 2
      • その他 11
    • パーツ以外 78
      • 調査 20
      • 実験 14
      • ノウハウ 28
      • サービス 4
      • 国内店舗 1
      • 海外通販 5
      • 飲食店(ラックあり) 6
  • ルートガイド 4
    • 長野県 2
    • 山形県 1
    • 群馬県 1
  • その他 311
    • コラム 171
    • 購入報告 58
    • 告知 11
    • 東京大阪TTの歴史 9
    • PBP2019に向けて 28
    • PBP2023に向けて 3
    • PBP PC見取り図作成計画 11
    • スペックの読み方 1
    • アンケート 18
    • 質問箱 1

アーカイブ

ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
© Copyright 2011-2023 東京~大阪キャノンボール研究.
  • ホーム
  • TOPへ