サコライド房総380 【転】

この記事は約 4分で読めます。

R128をひたすら進み、南三原からは「房総フラワーライン」に突入。ここは道路の両脇に花屋がやたらたくさんある道です。風が穏やかなら、うららかないい道なんですが・・・今回は「フラワーライン峠」が出現。向かい風耐性MAXの私が嫌になるくらいの風が吹いてました。感覚では250Wくらいは出しているのに、22km/hしか出ません。見る見る体力が奪われていくのが自分でも分かります。

513686922.jpg

何とかスピードを落とさないようにしつつ、CP4・野島埼灯台へ到着(11:14)。前回、房総半島を半周した時は灯台までは行かなかったんですが、今回はせっかくなので近くまで。なんか石廊崎灯台っぽい雰囲気ですね。

進路は南から西へ変わったはずなのに、相変わらず向かい風。進行方向が変わってるのにどういうことなんだw 洲崎灯台まで11km、更に我慢の時間が続きます。

513709535.jpg

出発から7時間55分、命からがら200km地点のCP5・洲崎灯台に到着(12:00)。なんとかここまではグロスAve25km/hを維持。しかし、体力的にはかなり辛くなってきていました。このままだと最後まで持ちそうにないな・・・ということで、少しペースを落とすことに。

513723936.jpg

洲崎灯台を折り返すと、向かい風も大分穏やかに。CP6・館山駅には風の影響もあってか、すぐに到着しました(12:28)。結構洒落た駅なんですね。

ここから先は再びあまり記憶の無い区間w ただ、飲み物が底をついてしまって少々つらかった覚えが。キャノボだと、こういう時は緊急で自動販売機を使うんですが、房総半島は自動販売機が少ない・・・。結局、次の休憩ポイントと決めていた金谷港前のセブンイレブンまでは飲み物を温存して走りました。

そして、もうすぐ金谷だ~と思った時。右手に見えた「夢のカレー」の文字。いしこうさんが前に言ってたカレー屋がここか!時間はちょうどお昼時。美味しそうなカレーの香り・・・もうタイムなんて諦めて食っていけばいいんじゃね?という誘惑と戦うこと1秒。後ろ髪を強烈に引かれながらも、先に進むことに決めました。次は絶対寄るぞ!

金谷港のセブンイレブンには13時34分着。海の向こうには懐かしき三浦半島が見える。フェリーに乗れば、あと40kmで家に帰れるんだよなぁ・・・などと思いつつも、そんな選択は出来ないわけで。かなり体力が低下しているのを感じたので、予定よりも長く休憩を取ることにしました。カロリーのありそうなエビカツサンドをもりもり食べて、「即効元気」を投入。ストレッチをして13分ほど休んだらなんとか回復しました。しかし、晴れてて気温も高くてコンビニ前は気持ちが良かったw

金谷港を出発してすぐに、本日の第二の誘惑・竹岡式ラーメン「梅の家」が。ああ、あそこのチャーシューが食べたい!玉ねぎをアホほど乗せたい!と思いつつも涙を飲んで見送る。なんでこんな急いでるんだろ?自分。

さて、この先にはついにラスボスが待っている。千葉ブルベではお馴染みの「マザー牧場」。先週走った東側はかなりの鬼畜坂。今回登る南側の道はどうかな?と思って、ブルベをやっている先輩社員に聞いてみたところ、「東は登ったことあるんでしょ?あれよりは楽だよ」と聞いていたので、安心して登りはじめたわけですが。

・・・おかしい。何かがおかしい。マザー牧場の標高は約300m。牧場までには「あと*km」というように1kmごとに看板が立っているんですが。「あと3km」の時点で、標高が50m・・・。あと3kmで250m登れってかぁ!?平均斜度は8.3%、相当キツイ。

そう思った直後に、不意に始まる激坂。10%から始まり、12%くらいの区間が長く続く。ときおり緩やかになるものの、ほぼ10%越えの印象。時おり15%も顔を出し、千葉ブルベのボスと言われるだけはあるなぁと思いました。しかし、舗装が良い分、和田峠よりは楽ですけどね!

513781884.jpg

結局、25Tは使わずにCP7・マザー牧場に到着(14:38)。一応世間は平日なだけあって、かなり空いてました。ソフトクリーム食べたいなーと思ったけれど、実は中に入らないと食べられないんですよね。まぁ、マザー牧場のソフトクリームはラゾーナで食べられるし・・・と、本日三度目の誘惑を振りきってダウンヒルへ。

先週の試走ではクリンチャー装備だったんですが、今回はチューブレス。やはりチューブレスはダウンヒルがものすごく楽。下りが大の苦手な自分でもラクラクカーブを曲がれて気持ちいい。ダウンヒルの勢いのまま佐貫の街中を抜けて、富津岬へ。先週はここでかなりの向かい風になっていて、「また向かい風区間かぁ」と思ってたんですが。あれ、風が無い。これは好都合!

513799557.jpg

CP8・富津岬先端到着(15:26)。向かい風コミで見積もりを立てていたため、この区間は見積もりよりも10分早く走ることが出来ました。先週よりも人が居ないなぁ。先週はちょうど日が富士山に落ちていく時間だったので、観光客がたくさん居ました。平日の昼間だとこんなもんなんですね。

CP8の直後、大堀亀下のファミマで休憩。ここは地図には載っていない新しい店で、先日の試走で見つけました。新しいだけあってトイレが綺麗でウォシュレット付きというのが個人的にポイント高しw 試走時と同様に、コロッケを食べてガッツリ休憩しました。10分ほど休んで、ストレッチをして出発。

千葉までのR16は快速区間。車の走行風があるし、ド直線道路なのでTTモードで走る。若干、道の舗装が荒れてるのがアレですが、個人的には結構好きな区間です。再び飲み物が足りなくなったものの、気温も落ちてきて汗の量も減ったので我慢して走ることに。袖ヶ浦のあたりで、累積距離が300kmを突破。時間はちょうど12時間半。そういえばキャノボの時も、豊橋までの300kmで12時間半だったことを思い出しました。キャノボの時はそこから全部追い風だったけど、ここから先追い風区間はなさそうなんだよなー・・・と若干憂鬱になりながらラストCPを目指すのでした。

記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロングライド系自転車乗り。昔はキャノンボール等のファストラン中心、最近は主にブルベを走っています。PBPには2015・2019・2023年の3回参加。R5000表彰・R10000表彰を受賞。

趣味は自転車屋巡り・東京大阪TTの歴史研究・携帯ポンプ収集。

【長距離ファストラン履歴】
・大阪→東京: 23時間02分 (548km)
・東京→大阪: 23時間18分 (551km)
・TOT: 67時間38分 (1075km)
・青森→東京: 36時間05分 (724km)

目次