この記事は約 2分で読めます。
本州一周TT 3日目(青森県・弘前~秋田県・象潟)
4/28 6:00、起床。起き抜けにTwitterを確認すると、マウロさんが900km地点にいるとのツイートが飛び込んできた。寝ている間に135kmも先行されてしまったことになる。ただ、彼が早いのはわかりきっていたので、こちらは気にせずマイペースを守ることにする。
ルートインは基本的に朝食付きだが、さすがに悠長にご飯を食べている余裕は無い。さっさと着替えて6:30にチェックアウト。
4/28 6:40、3日目スタート。太腿の前側に筋肉痛は残るが、これと言った故障は無い。昨年末から取り組んだポジション改善と、無理にペースを上げない走法が功を奏しているようだ。しかし、1日目の道の駅で泊まった影響が今頃出てきたのか若干喉が痛い。「まぁ走れば直るでしょ」と、とりあえず走り出す。
この日の目標は新潟入り。出来ればR7の終点(1180km)地点まで歩を進めたいが、少し無理があるか?現実的には1120km地点の村上あたりだろうか。
大館を9:30に通過。桜の名所らしい桂城公園の桜が見事で、思わず立ち止まる。「かつらぎ」と読んでいたが、どうやら「けいじょう」公園らしい。空模様はあまり良くない。天気予報を見ると、どうやら秋田市のあたりで一雨来そうだ。
小さな丘を登りきったコンビ二で、手を振る人が。応援に駆けつけてくれたフォロワーさんだった。補給を大量に頂く。ありがとうございます!
能代でR7を離れ、K4へ。これまでとは打って変わって交通量が少なめののどかな道。巡航速度も落とし、ツーリング気分を味わう。最初から最後までファストランモードとは行かない。抜くところは抜いておかないと。
八郎潟の手前でR7に復帰。ここまで来れば県庁所在地の秋田市まであと少し。徐々に道路わきの建物にビルが増えてくる。久々の都会だ。
秋田市街の信号で止まっていると、グローブの異変に気が付いた。手のひらの滑り止めが剥がれている。今回の本州一周のために買った、パールイズミのロングライド用「メガグローブ」。たった900kmでこの有様である。ちゃんとテストしているんだろうか?最近のパールイズミ製品の耐久性はイマイチな気がする。
秋田市を抜けてからのR7が凄かった。海沿いの片側2車線の道路なのだが、「ここ自転車で走っても良いの?」というくらい車が飛ばしている。関東ならば自転車通行不可に指定されていてもおかしくない道。ただ、こうした道は巡航速度も乗るもので、予定からの遅れを少し取り戻すことが出来た。
右手には日本海。この旅が始まって以来の日本海だ。これから嫌と言うほど見続けることになるが、たどり着いたときには相応の感動があった。
「道の駅・象潟」前で日が暮れた。一体何度目の夜だろう。既に日付感覚は狂ってきていた。
(つづく)