PBP 2015 エントリー準備(2014年)

この記事は約 2分で読めます。

前の記事
PBP 2015 プロローグ 4年に一度開かれる1200kmブルベ、「PBP(Paris-Brest-Paris)」。 この大会を説明する際には、しばしば「ブルベの最高峰」という言葉が用いられる。しかし「最高峰」とは...

 

PBP前年である2014年から、出場に向けて活動を開始した。

PBPに参加するには、「開催年のSR(Super Randonneur)取得」が条件とされているが、確実にエントリーするには前年度から準備が必要となる。具体的には、先行登録(Pre-registration)の優先順位が前年度の実績によって決定されるのだ。
(開催年+前年のSR取得が登録条件と思っている人も多いが、それは間違いである)

今回のPBPでは、

「2014年に完走したBRMの中で、完走したカテゴリの長い順に先行登録を可能とする」

とアナウンスされていた。つまり、2014年に開催された1000kmブルベの認定を取得した人は、もっとも早く先行登録出来るということ。次いで、600km、400km、300km、200kmの順に先行登録の開始時期は遅くなる。具体的な日程は以下のように告知された。

2015年4月26日 1000km(BRM) or 1200km(RM)
2015年5月03日 600km(BRM)
2015年5月10日 400km(BRM)
2015年5月17日 300km(BRM)
2015年5月24日 200km(BRM)
2015年6月06日 本登録 & 前年認定なし

1000kmの認定があれば、確実に登録は出来る。しかし、1000kmブルベを完走している人の数はそこまで多くないはず。今回の定員は6~7000人と言われており、1000kmの認定者数だけで埋まる枠ではない。無理して1000kmを完走せずとも、600kmまでのカテゴリを完走していれば問題ないだろうと考えた。

2014年10月には、台風の接近に見舞われた「青葉600天城越え」を辛くも完走し、600kmの認定を取得。翌年の参加登録に向けて順調に2014年度を終えたのだった。

 

次の記事
PBP 2015 エントリー準備(2015年)   2015年になると、1月から慌しく準備を開始。 PBP当年は、例年よりも1~6月のBRM開催本数が大幅に増加する。人呼んで「PBPシフト」。PBP参加を目指す周りのランド...
記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロングライド系自転車乗り。昔はキャノンボール等のファストラン中心、最近は主にブルベを走っています。PBPには2015・2019・2023年の3回参加。R5000表彰・R10000表彰を受賞。

趣味は自転車屋巡り・東京大阪TTの歴史研究・携帯ポンプ収集。

【長距離ファストラン履歴】
・大阪→東京: 23時間02分 (548km)
・東京→大阪: 23時間18分 (551km)
・TOT: 67時間38分 (1075km)
・青森→東京: 36時間05分 (724km)

目次