この記事は約 1分で読めます。
東京→糸魚川ファストラン2015 ③CP2:大岡~CP3
10:15、CP2:道の駅 大岡物産センター(150km地点)に到着。またもここだけ雨が止んでいる。リタイヤする理由がなくなってしまった。
ここでトラブル発生。サイクルコンピュータとして使っているGPS「eTrex30」が起動しない。何らかのトラブルだろうか……起動画面で止まってしまうので、諦めて走り出す。ルートは解っているし、心拍ギリギリで走るほど追い込むつもりも無い。ログが取れないのは残念だが、最後まで走るのに問題は無いだろう。
まもなく、長野市街地へ。雨は完全に上がって、晴れ間も見えてきた。同時に上がる気温。熱中症にならないように意識して水を飲む。この区間は知らないチームの二人組とパックで走る。ちょうどいいペースだったが、長野の中心部で自分とは違う道に行ってしまった。
「糸魚川」の推奨ルートでは、この先の黒姫高原までR19で登ることになっている。しかし、善光寺裏にある「坂中トンネル」を抜けるルートの方が10kmほど短い。ブルベと違って推奨ルートに強制力は無いので、近道のほうを行く。
ここで問題となったのが「善光寺 ご開帳」である。今年は7年に一度のご開帳の年であり、いつもでは考えられないほど車が多かった。路肩も狭いので、渋滞に捕まってしまう。あとから考えてみれば、先ほど別ルートを行った二人組はコレを見越して他のルートに行ったのだろう。付いていけばよかった。
何とか善光寺を抜け、坂中トンネルの登りへ。割と斜度はキツいが、例年と違って日差しがキツくないので登りやすい。あまり苦しむこともなく、坂中トンネルに辿り着くことができた。このトンネル、登り勾配の嫌なトンネルだが、路肩は広くて走りやすい。
トンネルを抜ければ、チェックポイントまであと少し。残り距離も100kmを切っていた。
(つづく)