BRM1030終着駅巡り400 走行編①START:木場~PC1:阿見(73km)

この記事は約 3分で読めます。

前の記事
BRM1030終着駅巡り400 準備編 AR日本橋主催のブルベ「終着駅巡り400」に参加してきました。2021年度のブルベ最終戦です。   参加動機 10月16日に「大洗・銚子300」を完走しました。 年度内に200...

 

当日は朝9時までぐっすりと睡眠。ブルベの日にこんな遅くまで寝てることは珍しいです。

準備をして、スタート地点である木場公園へと向かいました。

目次

自宅~木場公園

自宅から木場公園までは1時間半ほどの道のり。

土曜日の午前に都心を抜けるのは久しぶりでしたが、めちゃくちゃ走りにくいですね。緊急事態宣言も終わり、街にも人出が戻ってきているようです。

 

スタート30分前に公園に着いてしまったので、近くのコンビニでトイレと食事を済ませスタート時刻を待機。

12:00になったと同時にスタートしました。今回のブルベは、初日は妻とバラバラで走ります。

START:木場~PC1:阿見(73km)

木場公園を出て、一路北上。まずは最初の終着駅、「流鉄流山駅」を目指します。

最初の終着駅

AR日本橋といえば、序盤の信号峠。今回も例に漏れず信号に引っかかりまくりで時速は伸びません。

ただ、EQUALブレーキへの組み換えによって信号スタートが以前よりも苦痛ではなくなったため、心穏やかでいられます。

国道6号で青戸、亀有と抜け、葛飾橋で江戸川を渡ると千葉県・松戸です。ここからはしばらく江戸川沿いを北上。

 

今回のブルベは「マツドマッスグ」というBRM愛称が付けられていましたが、恐らくこの川沿いの道が由来なのでしょう。元ネタはもちろん「マッドマックス」だと思われます。

 

最初の終着駅、流鉄流山駅に到着。ピンクの可愛らしい列車が停車していました。

こちらはフォトチェックの対象となっているので写真を撮影。ゴール後に専用フォームからアップロードすることで通過証明となります。

竜ヶ崎駅

次のチェックポイントは牛久の北にある阿見(アウトレットモールがある所)ですが、その前に竜ヶ崎駅を経由します。こちらも終着駅。

 

我孫子から布佐の区間は、利根川沿いの農道を走行。信号もなく、非常に走りやすかったです。

 

関東鉄道竜ヶ崎線の終点、竜ヶ崎駅です。水が切れたので、こちらの自販機で水を購入。

牛久大仏

竜ヶ崎駅から更に北へ。

このエリアに来ると、見えてくる巨大建造物があります。

 

牛久大仏! やはりいつ見ても大きいです。

 

横からのアングル。

前はここって更地だった気がするんですが、「DPLつくば阿見」という施設が出来ていました。複合物流施設で、今年の8月31日にオープンしたばかり。道理で見覚えのないはずでした。

PC1に到着

15:37、PC1:セブンイレブン 阿見東インター入口店(73km地点)に到着。

3.5時間で73kmなので、グロス速度は約21km/h。序盤が都心の信号峠であったことを考えると上々の速度です。

ちなみに、こちらのコンビニはAR日本橋「大仏300」のPCでもあったコンビニです。店先にテントを出してくれるなど、熱烈歓迎してくれたことが記憶に残っています。その縁で今回もPCとなっているのでしょう。

今回はN2BRMなので、そういった出迎えはありませんでしたが、相変わらずの気持ちの良い接客でした。

 

次の記事
BRM1030終着駅巡り400 走行編②PC1:阿見~通過3:外川駅(166km) 阿見は今回のコースの最北端。ここから銚子方面(南東方向)へと向かいます。 PC1:阿見~通過2:芝山千代田駅(115km) 次の目的地は、芝山千代田駅。「日本一短い鉄道」と呼...
記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロングライド系自転車乗り。昔はキャノンボール等のファストラン中心、最近は主にブルベを走っています。PBPには2015・2019・2023年の3回参加。R5000表彰・R10000表彰を受賞。

趣味は自転車屋巡り・東京大阪TTの歴史研究・携帯ポンプ収集。

【長距離ファストラン履歴】
・大阪→東京: 23時間02分 (548km)
・東京→大阪: 23時間18分 (551km)
・TOT: 67時間38分 (1075km)
・青森→東京: 36時間05分 (724km)

目次