自転車ライト雑学– category –
-
自転車ライト雑学
前照灯に点滅機能が付いたのはいつからなのか?
自転車ライトの前照灯の点滅機能がいつ頃から登場したのかを調べてみた記事です。 まえがき 昨日の記事でも触れましたが、La routeさんの企画でキャットアイのライト開... -
自転車ライト雑学
デンマークの自転車ライトに関するルール
北欧の国・デンマークの自転車ライトに関するルールの話です。 自転車ライトに厳格な国 先日、La routeさんの企画でキャットアイのライト開発者の方々にインタビューを... -
自転車ライト雑学
CATEYE Voltシリーズの充電端子のフタの話
「CATEYE Voltシリーズの充電端子のフタ」の小ネタです。 コミケでの会話 昨日今日と開催された「コミックマーケット100」にサークル参加しました。 今回の新刊は、「自... -
自転車ライト雑学
ライト配光比較ツールを公開
「自転車ライト配光比較ツール」を公開しました。 ツールについて Twitterでは数日前から書いていましたが、自転車ライトの配光を比較するツールを作成し、公開しました... -
自転車ライト雑学
GENTOS「閃」の思い出
10年前くらいに、ほとんどの自転車乗りが一度は使ったであろうGENTOSのハンディライト「閃」に関する思い出話を語る記事です。 まえがき 昨日、一眼カメラで自転車用ラ... -
自転車ライト雑学
CATEYE ライトブラケット進化の歴史
現時点で究極のライトブラケットとも言える、CATEYE「フレックスタイトブラケット」。 とはいえ、CATEYEもいきなりこの優れたライトブラケットを開発できたわけではあり... -
自転車ライト雑学
GVOLTシリーズの命名規則
本日、国内販売が発表されたCATEYEの新製品「GVOLT100」。 しかし、このライトの明るさ(光束)は320ルーメンです。では一体何が「100」なのか? 実は「このライトの能力... -
自転車ライト雑学
「一定光量ライト」「ダラ落ちライト」の見分け方
以前から「自転車用ライトの点灯時間の表示方法ってちょっと不親切では?」と思っています。 実は、パッケージに「200ルーメンで8時間持ちます!」と書かれてい... -
自転車ライト雑学
CATEYE 小判型テールライトの歴史
最近、テールライトを色々と試しています。先日注文したディスクロードに似合うものを探しているのですが。 調査すれば調査するほど、現在ブルベ用のメインテールライト...
1