- 2023年1月19日
- 2023年1月19日
Outbound Lighting「Detour Road Bike Light」テストレポート
アメリカのライト専業メーカー「Outbound Lighting」によるロード/グラベル用ライト「Detour」をお借りしてテストしました。 テストに至るまで まずはテストに至るまでの経緯について説明 […]
雑多なコラム記事のカテゴリです。
アメリカのライト専業メーカー「Outbound Lighting」によるロード/グラベル用ライト「Detour」をお借りしてテストしました。 テストに至るまで まずはテストに至るまでの経緯について説明 […]
2022年に書いた記事の中で閲覧数の多かった記事を5本紹介します。 例年だと年末に書いてますが、2022年はVOLT400 NEOの記事を優先してしまいました。 2021年 人気記事 BEST5 20 […]
CYCPLUSの電動携帯ポンプ「CUBE」を注文(正確には出資)しました。公称は97gとのことですが……。 注文まで 史上最軽量となる97gを公称する電動携帯ポンプ「CUBE」をクラウドファンディング […]
フカヤのオリジナルブランド「GHISALLO」から来年1月発売予定のエンデュランスロード「GE-110」に試乗してきました。 「ブルベ」をターゲットに開発された意欲作です。 GHISALLO「GE-1 […]
本記事は、ロードバイク Advent Calendar 2022の21日目記事となります。 2020年から始めた、「今年買って良かった自転車プロダクト」を紹介する記事、今年もやります。 今年も色々「買 […]
ワイズロード新橋で、VOLT800/400 NEOの製品説明会があったので行ってきました。実機を触ってきたレポートになります。 CATEYE ポップアップイベント 12/17-18に、ワイズロード新橋 […]
本記事は、ロードバイク Advent Calendar 2022の14日目記事となります。 初めてのスマートウォッチ(Garmin「forerunner 255s」)を使い始めて4ヶ月経過時点の感想を […]
本記事は、ロードバイク Advent Calendar 2022の7日目記事となります。 12月4日、高輪の物流博物館で開催された「第1回 東京自転車歴史フォーラム」で、自転車に関する歴史研究の発表を […]
ブルベ(BRM)とキャノボ(東京大阪キャノンボール)の違いについての解説記事です。 まえがき 当サイトは「東京大阪キャノンボール」の攻略について研究することをメインとしたサイトですが、ブルベのレポート […]
2022年11月3日(祝)に、つくば市で行われた「PEDAL DAY GO -Mt.TSUKUBA-」に参加しました。 PEDAL DAY GO -Mt.TSUKUBA- まずはイベントについて。 イ […]