- 2022年6月14日
- 2022年6月15日
BRM611群馬300かすみがうら 準備編
AJ群馬主催のブルベ「かすみがうら300 CENTENAIRE」に参加してきました。 BRM300kmの初開催から100年の記念ブルベになります。 参加動機 今年は既にBRM300kmの認定は「西上州 […]
AJ群馬主催のブルベ「かすみがうら300 CENTENAIRE」に参加してきました。 BRM300kmの初開催から100年の記念ブルベになります。 参加動機 今年は既にBRM300kmの認定は「西上州 […]
土曜の早朝スタートのため、今回は群馬に前日入りです。 移動(川崎→高崎) 川崎から高崎への移動は、電車での移動を予定していました。湘南新宿ラインならば、乗換なしで武蔵小杉→高崎まで行けますので。 車移 […]
いよいよ「BRM300km 100周年」ブルベがスタート。 今回のスタート地点は烏川に掛かる城南大橋下です。 スタート地点まで 当日朝は4時半に起床。前日のうちに買っておいた朝食を食べてホテルを出発し […]
霧雨の中はじまった300kmブルベも、徐々に雨が上がってドライに。 往路の後半区間には、このブルベ唯一の峠である「上曽峠」があります。短いですが、結構キツイ峠。 PC1:結城~PC2:行方(153km […]
300kmブルベも折り返しのPCに到着。残りは半分。しかしまた空模様は怪しくなってきました。 PC2:行方~PC3:加須(228km) 霞ヶ浦湖畔、行方(なめがた)のチェックポイント。この時点では雨は […]
いよいよ最後の区間。ここまでは何とか本降りの雨を回避してきましたが、遠くには雷雲も見えてきており……。 PC3:加須~GOAL:高崎(303km) 本ブルベの最後のチェックポイント、加須。割とボリュー […]
無事に300kmを完走。せっかくの遠征ブルベということで、群馬を堪能してから帰宅しました。 ゴール後 ゴール後は高崎駅前のホテルへ戻るわけですが、その前に夕食。 麺屋 承太郎 高崎と言えば有名なのが、 […]
BRM300kmの100周年記念ブルベを無事に完走することが出来ました。 ブルベ全体の所感 8年ぶりの群馬ブルベ。色々と印象的なことがありました。 久々の有人ゴール受付 今回のブルベのゴールは有人受付 […]