- 2022年10月3日
- 2022年10月6日
BRM1001首都圏400 準備編
ランドヌ東京主催「首都圏400」に参加しました。今回で2回目の参加となります。 参加動機 今年もSR達成を目指しています。 7月までに200・300・600kmの認定は取得済み。あとは400kmの認定 […]
ランドヌ東京主催「首都圏400」に参加しました。今回で2回目の参加となります。 参加動機 今年もSR達成を目指しています。 7月までに200・300・600kmの認定は取得済み。あとは400kmの認定 […]
普段の400kmブルベのレポートではスタート前の話は特に書かないのですが、今回は色々あったので書いておきます。 スタート前 いつも通り、400kmブルベに参加する場合は3日前から早めに寝ておくことにし […]
スタートでドタバタしましたが、何とか走り出すことが出来ました。 START:武蔵中原~通過1:青梅(50km) まずは川崎から青梅まで。割とブルベでは定番のルートを通ります。 踏切に引っかかる スター […]
羽生からは多摩川を越えて土浦へ。初めての「つくばりんりんロード」でした。 通過2:羽生~PC1:土浦(190km) 羽生のチェックポイントは、秩父鉄道の駅でした。 通過チェック2到着 13:08、秩父 […]
昼間が終わり夜の区間へ。400kmブルベの長い夜が始まります。 PC1:土浦~通過3:石岡(204km) 本ブルベ、唯一の時間制限があるチェックポイントに到着です。 PC1に到着 16:59、PC1: […]
ナイトライド、絶賛継続中。 通過4:神栖~通過5:横芝(302km) 約60kmぶりのチェックポイントに到着しました。 通過チェック4に到着 20:44、通過4: セブンイレブン神栖太田店(264km […]
深夜時間帯に突入。ここからは千葉県を東西に横断します。 通過5:横芝~通過6:千葉(351km) 横芝の通過チェックに到着。すっかり深夜です。 通過チェック5に到着 22:43、通過チェック5: セブ […]
ラスト区間。長かった400kmももうすぐ終わりです。 通過6:千葉~GOAL:田園調布(403km) 最後のチェックポイントに到着しました。 通過チェック6に到着 日付変わって1:24、通過チェック6 […]
2022年度のラストブルベ「首都圏400」を無事に完走できました。 新アイテムの感想 今回のブルベは、「Garmin Forerunner 255S」と「iGPSPORT iGS630」という2つのア […]