- 2023年8月27日
- 2023年8月28日
PBP2023: プロローグ
4年に1度だけ開催される特別なブルベ、「PBP(Paris-Brest-Paris)」。 プロローグ 2023年はPBPの開催年です。 コロナ禍を挟みましたが、幸いにも影響を受けること無く予定通りの開 […]
4年に1度だけ開催される特別なブルベ、「PBP(Paris-Brest-Paris)」。 プロローグ 2023年はPBPの開催年です。 コロナ禍を挟みましたが、幸いにも影響を受けること無く予定通りの開 […]
前回は認定完走を逃しているということもあり、今回はかなり綿密に走行戦略を練りました。 走行レポートに入る前に、どんな作戦でPBPに臨んだのかを書いていきます。 優先した事項 今回、私達は「時間内に完走 […]
羽田空港から直行便で14時間半。 フランスの玄関口であるシャルル・ド・ゴール空港に到着しました。 8/16(水) フランス1日目 前回のPBPでは安さに釣られてアエロフロートの乗継便を使いましたが、復 […]
スタート前日は、参加者の受付があります。受付場所はスタート地点であるランブイエです。 スタート前日 当初の予定では、サンカンタン→ランブイエを自走し、ランブイエ→サンカンタンは電車で帰ってくる予定でし […]
8/20(日)、いよいよスタート当日です。 スタート直前 私達夫婦は18:45スタート。 それまでにやるべきことは、以下のとおりです。 ドロップバッグの預け入れ 昼寝 移動(サンカンタン→ランブイエ) […]
2023年のPBPがスタート。 第一区間は、モルターニュ・オ・ペルシュまでの119km。PBPにおける最長区間です。 START:Rambouillet~WP1:Mortagne-au-Perche( […]
最初のWP(ウェルカムポイント)に到着。 WPとは、ブルベカードにチェックを貰う必要はないものの、主催者が各種施設(食事・仮眠所など)を用意しているポイントのことです。 WP1:Mortagne-au […]
1ブルベ=200kmを走破して、ようやく最初のPCです。 PCでは「コントロール」と呼ばれる場所に赴き、ブルベカードにサインを貰う必要があります。 PC1:Villaines-la-Juhel~PC2 […]
フジェールからタンテニアックまでの区間は距離も60kmほどと短く、斜度も緩めで快走区間……のはずなのですが。暑くて大変な区間となりました。 PC2:Fougères~PC3:Tinténiac(353 […]
PBPでは一大拠点となるルデアックまでの区間です。 過去2回は往路ルデアックで仮眠を取りましたが、今回はもう一つ先のサン・ニコラまで歩を進める予定でした。 PC3:Tinténiac~WP2:Quéd […]