- 2012年1月21日
サコライド伊豆430 プロローグ
1月14日~15日に、変態自転車仲間と4人で「サコライド伊豆430」に参加してきました。 サコライドとは、下北沢にある自転車カフェ「サコッシュ」が主催する月替わりのロングライドイベント。今月のコースは […]
1月14日~15日に、変態自転車仲間と4人で「サコライド伊豆430」に参加してきました。 サコライドとは、下北沢にある自転車カフェ「サコッシュ」が主催する月替わりのロングライドイベント。今月のコースは […]
サコッシュに到着して、まずは初対面のMiagiさんにご挨拶。しかし、明らかに軽装過ぎる。特にライト。自分が以前261さんと伊豆半島を回った時、ライト不足で大変怖い思いをした経験から「そんな装備で大丈夫 […]
そんなわけで、更に明るい発光体と化した変態四人組が伊豆の夜を往く。 先頭は相変わらず将軍さんですが、登りでも全くペースが緩みません。やはりキャノボ史上3人しか居ない21時間代保持者はケタが違う・・・! […]
東伊豆が「丘」ならば、西伊豆は「山」です。261さん曰く「西伊豆はドラクエ。町と町の間には何も無いw」一度町を離れたら最後、モンスターの出そうな山の中をひたすら登り下りするしかありません。しかも電車も […]
松崎の町を抜けると、再びの山岳ステージ。何度かのアップダウンを越えた所で、集団に異常が発生しました。 アレだけ元気に先頭を引いていた将軍さんが遅れ始めている・・・!?そして、先程までハンガーノック寸前 […]
事実上のラスボス箱根。ここまでの走行距離は315km・・・ と、「ロングライダース vol1」のキャノボレポの箱根アタックの書き出しをセルフパロディ。キャノボの時はここまでの走行距離は427kmと10 […]
箱根を下りきれば、もう終わったようなもの。平坦80kmしか残っていません。もう余裕だよなー、と思ったその時。不意に右膝に走る痛み。あちゃぁ、やはりそれなりに体に無理が掛かっていたらしい。体力的にはまだ […]
ゴール後は店内でグッタリしつつもハイテンション。皆、思い思いに道中のエピソードを語る。そしてサコッシュ店主に皆で愚痴りタイム。「眠かった・・・」「何この罰ゲームw」「マスターも一回走ってくださいよ!」 […]