- 2013年1月15日
サコライドNewYear210 【起】
明けました、2013年。 2012年はロングライド的には大変充実した年であった。 ・サコライド5本出場(うち5本完走) ・ブルベデビュー&3本出場(うち2本完走) ・門司→大阪ファストラ […]
明けました、2013年。 2012年はロングライド的には大変充実した年であった。 ・サコライド5本出場(うち5本完走) ・ブルベデビュー&3本出場(うち2本完走) ・門司→大阪ファストラ […]
1/12(土) 10:50。サコッシュ前に行くと、サコライド常連の酔猫庵さんの姿が。彼も私と同じく風向き予報サイトを見て決行を決めたらしい。どうやら、思考回路がかなり近くなっているようだ。 11:00 […]
さて、西新井大師を出るとまもなく埼玉。試走ではここから向かい風に苦しめられた。今回は少しでも空気抵抗を減らそうと、ハンドル低めのLAPIERREさんを出してきたのだが。 アレ、ほとんど風がない…… […]
さて、佐野厄除け大師からはひたすら南下する。来た道を戻り、利根川を渡った後に右折をしてR17方面へ。推奨ルートでは北鴻巣駅前でR17に合流するルートとなっていたが、K77を使って別ルート。 この道は、 […]
東京→糸魚川ファストラン クラシック。今年で第42回を数える、日本最古のロングライドイベントである。 第40回までは、高尾山口→糸魚川の283kmであったが、昨年から山梨→糸魚川のコースに変更。直江津 […]
我々のスタートは朝4:55。同じウェーブには知った顔も多い。この後のウェーブで出発するキャノンボーラーのしるえらさんも見送りに来てくれた。人数が多いということで、4:55組と4:57組に分けてスタート […]
07:43、CP1:ファミリーマート岡谷山下町店に到着。いつもであれば、塩尻峠を下った小坂田公園がCPなのだが、今年は塩尻峠前のこちらがCP。少々違和感があったが、塩尻峠前に一息をつけるのは有り難かっ […]
09:53、CP2:道の駅 大岡物産センターに到着。ここでちょうど150km。150km走ってきたのにスタートから5時間経っていないことに戦慄した。グロス30km/h……信号がほとんど無いとはいえ、恐 […]
12:01、CP3: セブンイレブン信州信濃町穂波店に到着。Mさん、ざくさんの姿は無い。着いて早々、サポートメンバーに声をかける。 「先の2人はいつ出ました?」 「2分くらい前かな?」 2分く […]
ゴールタイムは、10時間28分54秒。 11時間を切る目標と、10時間半を切る裏目標は達成!!しかし……先行した二人は9時間46分という信じがたいタイム。グロスで30km/h近い。 ホテルの出入り口前 […]