- 2014年9月3日
本州一周TT プロローグ
2013年秋。「青森⇒東京」のチャレンジを終え、しばらくロングライドから離れていたある日のこと。チャリモさんが不意にこんなことを言い出した。 「本州一周やろうぜ。年末年始で。 日本橋出発で日 […]
2013年秋。「青森⇒東京」のチャレンジを終え、しばらくロングライドから離れていたある日のこと。チャリモさんが不意にこんなことを言い出した。 「本州一周やろうぜ。年末年始で。 日本橋出発で日 […]
参加メンバーは当初、主催者のチャリモさんと、いち早く手を挙げたふぃりっぷさん、そして見事にハメられた私の3人だった。そこに、「休みが取れたら参加」と手を挙げたのが、これまで何度かレポートに登場頂いた2 […]
4/25 23:30。日本橋の道路元標前は大いに賑わいを見せていた。参加者7人に加え、見送りの人たち。1年半前の「TOT(東京~大阪~東京)」を思い出す光景だ。 ただあの時と違うのは、チャリモさんが既 […]
青森までのルートは、基本R4。スタート後はすぐに昭和通りに入る。信号には多く引っかかるものの、巡航速度は40km/h前後。集団なので心拍はそこまで上がってはいないが、明らかにこれから3500kmを走ろ […]
コンビニで仮眠完了。リフレッシュして走行再開。栃木の北あたりから街路樹の中に桜が目立ち始めた。 東京ではとっくに散ってしまった桜だが、東北の方ではまだまだ花見シーズン。この先、桜前線をどこで追い抜かす […]
古川のスーパー銭湯で3時間ほど休憩し、22:40に出発。到着時よりも気温は確実に下がっている。eTrexによると、温度は10℃。4月の東北を少し舐めていたかもしれない。Twitterを見ると、先行集団 […]
寒さで目が覚めた。 暖房が効いているとはいえ、道の駅の休憩所内の気温は20度以下。入眠時は運動直後で体温が高かったものの、眠ってしまうと体が冷えてくるらしい。アウトドア経験の少ない自分にはそんなことも […]
すっかり日の暮れた青森の街。イートインのある駅前のサンクスで大休憩を取ることになった。 広島風お好み焼きを食べながら、弘前周辺のホテルを調べる。当初の計画では70km先の大館に泊まる予定だったが、生憎 […]
4/28 6:00、起床。起き抜けにTwitterを確認すると、マウロさんが900km地点にいるとのツイートが飛び込んできた。寝ている間に135kmも先行されてしまったことになる。ただ、彼が早いのはわ […]
4/28 19:50、東北最後の県となる山形県に突入! 同時に走行距離は1000kmを超えた。この1000kmという距離は数字の上でも桁が上がる大きな区切りだが、致命的な故障が顕在化してくる距離でもあ […]