レビュー– category –
様々な自転車パーツやウェアのレビュー記事を掲載するカテゴリです。
-
ノウハウ
チューブレスタイヤの第1ビードが嵌まらない時の対処法
ショップで教えてもらった、ビードが硬いタイヤ(主にチューブレスタイヤ)の最初のビードをリムに嵌める時のノウハウです。 まえがき まずは、「なぜそんなノウハウが必... -
イベント
GRAND CYCLE TOKYO レインボーライド 2024 参加レポート
もう一ヶ月が過ぎてしまいましたが、昨年末に「レインボーライド2024」に参加しました。次回参加を考えている方もいると思うので、レポートを書いておきます。 レインボ... -
ヘッドパーツ
【レビュー】FSA「No.69 SRS Headset」
FSAのヘッドパーツ。ヘッドチューブに各種ケーブルを引き込む、「セミ内装」でのルーティングを可能にするヘッドパーツです。 購入動機 GE-110を組む際にポジションをな... -
ツールボトル
【レビュー】R250「ツールケース スリムスーパーロングタイプ」
R250のソフトツールケース。ラインナップの中で最大サイズのモデルです。 購入動機 電動携帯ポンプ(AS2 PRO)を持ち歩くにあたって導入を決めました。 電動ポンプの格納... -
ノウハウ
ウォシュレット設置のコンビニ判別法
本記事は2013年に外部サイトで執筆したものを、本ブログに復活させたものです(文章内容は当時のまま)。当時はまだ和式や非ウォシュレットのトイレが多かったのですが、... -
携帯ポンプ
【レビュー】CYCPLUS「AS2 PRO MAX」
CYCPLUSの電動携帯ポンプ。 同社の電動ポンプ「AS2」シリーズで最大のモデルで、バッテリー容量・充填能力ともに一番上に位置するモデルです。 購入動機 こちらはCYCPLU... -
携帯ポンプ
【レビュー】Fumpa Pumps「nanoFumpa」
オーストラリアの電動ポンプ専業ブランド「Fumpa Pumps」による電動ポンプ。同ブランドで最小・最軽量のモデルです。 現在のFumpaのサイトを見ると、私が買った時よりも... -
携帯ポンプ
【レビュー】CYCPLUS「AS2(旧称: CUBE)」
CYCPLUSの超小型電動携帯ポンプ「AS2」シリーズで最初に発売されたモデル。最初は「CUBE」という名前でしたが、現在はAS2という名称になっています。 シリーズ中もっと... -
携帯ポンプ
【レビュー】日邦電機「ELXEED-BL01」
日本の小型モーターメーカー「日邦電機」から発売されている電動携帯ポンプ。 こちらは購入品ではなく、知人からレビュー用にお借りしたものです。 購入動機 前段にも書... -
携帯ポンプ
【レビュー】CYCPLUS「AS2 PRO」
CYCPLUSの電動携帯ポンプ。 前作「CUBE(AS2)」は空気圧表示のないモデルでしたが、今回レビューする「AS2 PRO」はリアルタイムの空気圧を表示可能な液晶画面が追加され...