- 2022年7月12日
【レビュー】SHIMANO「K05S-RX レジンパッド」
シマノのレジンパッド。フィン無しタイプで、2022年4月に発売となった新型です。K03Sの後継品。 購入動機 こちらの購入報告記事で書きましたが、「新型ブレーキパッドがいつの間にか売っている」という話 […]
シマノのレジンパッド。フィン無しタイプで、2022年4月に発売となった新型です。K03Sの後継品。 購入動機 こちらの購入報告記事で書きましたが、「新型ブレーキパッドがいつの間にか売っている」という話 […]
グロータックのメカニカルディスクブレーキキャリパー。 本体重量もブレーキの引きも非常に軽く、制動力も実用的なディスクブレーキキャリパーです。 購入動機 詳しい経緯は↓の記事に。 ディスクロードの組み換 […]
SHIMANOのディスクローター用ロックリング。センターロックタイプのディスクローターを固定するために使います。 MTBホイール「WH-M776」用の補修部品扱いで、レッドカラーです。 購入動機 Tw […]
SwissStopのディスクローター。6穴タイプとセンターロックタイプがあり、今回レビューするのは、160mmのセンターロックタイプです。 購入動機 「横風対策」「音鳴り対策」として購入しました。詳し […]
DURA-ACE 9000系のブレーキ。 1箇所固定のものと、2箇所固定(ダイレクトマウント)のものがありますが、今回は1箇所固定のものをレビュー対象とします。 購入動機 元々は、2012年にSCOT […]
SHIMANOのディスクローター。グレードはXTR。今回は160mmサイズのレビューです。 購入動機 INFINITO CV用に購入しました。 元々、完成車にはこちらのULTEGRAグレードのローター […]
SHIMANOのディスクローター。グレードはULTEGRA。今回は160mmサイズのレビューです。 購入動機 INFINITO CV完成車に付属していました。 私が初めてディスクロードを買った4年前は […]
BBBのカーボンリム用ブレーキシュー。シマノ/スラム/カンパの3社の舟に対応しています。 購入動機 普段、レース用ロードに付けているカーボンホイール(Racing Zero Carbon)を、ロングラ […]
BBBのブレーキシュー。シマノ/スラム/カンパの3社の舟に対応しています。 購入動機 以前、絶賛した同社の「テックストップ」。とても良かったので追加で買おうと思ったんですが、まさかの問屋在庫なし。どう […]
BBBのブレーキシュー。アルミリム用です。 購入動機 知人の恵壱さんがブログでオススメしているのを見て。彼のおすすめアイテムには当たりが多いのです。 BBBのブレーキシューは、BBS-22と言うモデル […]