CATEGORY

サドル

  • 2017年10月18日
  • 2020年2月26日

【レビュー】SPECIALIZED「S-WORKS POWER ARC」

★★★★★
★★★★★

SPECIALIZEDのロード用サドル。流行したPOWERサドルの後継製品です。一番上のグレードであるS-WORKSのレビューとなります。 購入動機 春ごろから、周りの仲間が多く使っていることからもP […]

  • 2017年5月17日
  • 2020年2月22日

【レビュー】Fabric 「Scoop Radius Pro」

★★★★★
★★★★★

Fabricのscoopサドルシリーズのうち、最もパッドが厚いRadiusのレビューです。グレードはPROで、上から2番目。ナイロンシェル・カーボンレールのモデルです。 購入動機 私は以前から、Fiz […]

  • 2016年10月11日
  • 2020年2月22日

【レビュー】Fizik 「ALIANTE R3 ki:um」

★★★★★
★★★★★

Fizikのサドル。15年間展開されていた旧アリアンテの後継版として販売された、新アリアンテというべき製品。 同社のサドルフィッティングシステム「Spine Concept」では、体の柔軟性が低い「B […]

  • 2016年9月1日
  • 2020年2月22日

【レビュー】Aeroerastic 「Eyes Saddle」

★★★★★
★★★★★

Aeroerastic社のサドル。 コンセプトは「快適性の追求」だそうです。一度見たら忘れられない独創的な形状をしています。 購入動機 ブルべ仲間のTrinityさんからお借りしました。 以前からその […]

  • 2015年3月18日
  • 2020年2月22日

【レビュー】SELLE ITALIA 「SLR TT」

★★★★★
★★★★★

SELLE ITALIAの定番軽量サドル。中空チタンレールを採用しています。 購入動機 軽量サドル欲しさに購入。 普段はFIZIK ALIANTEを使っていますが、カーボンレールでも実測216g。公称 […]

  • 2014年11月18日
  • 2020年2月22日

【レビュー】INFINITY SEAT 「Infinity GO+」

★★★★★
★★★★★

ドクター(医者?博士?)のVincent Marcel氏が、既存のサドルの問題点を解消するために開発したサドル。クラウドファウンディングサービス「kickstarter」で目標額を集め、実際に商品化さ […]

  • 2014年1月7日
  • 2023年1月17日

【レビュー】Fizik 「ALIANTE Carbon Blaided」

★★★★★
★★★★★

Fizikの快適担当サドル、ALIANTEの最上級モデルです。ベースにカーボンを使用し、カーボンレールを装備しています。 購入動機 色々サドルを渡り歩いた結果、自分にフィットしたサドルはALIANTE […]

  • 2012年12月11日
  • 2023年1月17日

【レビュー】Fizik 「ALIANTE Gamma」

★★★★★
★★★★★

フィジークのレーシングサドルの中で最も快適なタイプのサドル。kiumレールを採用した「Gamma」のレビューとなります。 購入動機 2009年にロードを初めて数ヶ月、それまでは完成車に付属していたVE […]