CATEGORY

バーテープ・グリップ

  • 2023年3月3日

【レビュー】CYCOLOGY「バーテープ(RIDE FOREVER)」

★★★★★
★★★★★

オーストラリアのウェアブランド「CYCOLOGY」によるバーテープ。 今となっては珍しい奇抜な柄の付いたバーテープです。 購入動機 妻はバーテープの収集が趣味で、様々なバーテープを集めています。 中で […]

  • 2022年9月7日
  • 2022年9月7日

【レビュー】CICLOVATION「FUSION LEATHER TOUCH」

★★★★★
★★★★★

台湾のCICLOVATIONのバーテープ。カラー展開が豊富です。今回レビューするのは一番基本のモデルになります。 購入動機 私よりも先に妻がCICLOVATIONのバーテープを導入しており、なかなか良 […]

  • 2022年2月8日
  • 2022年2月17日

【レビュー】Ergon「GP2-S」

★★★★★
★★★★★

Ergonのフラットバー用グリップ。かなりのバリエーションがあります。 今回レビューするのは、「GP2-S Gripshift用」です。 購入動機 クロスバイクの改修用に購入しました。 とはいえ、交換 […]

  • 2020年3月13日

【レビュー】SUPACAZ「SUPER STICKY KUSH GALAXY」

★★★★★
★★★★★

スパカズのバーテープ。商品名通り、宇宙を意識した柄になっています。 購入動機 妻の勧めにより、2本目のオーダーフレーム用のバーテープとして購入。 2018年の1200kmブルベ、私は終了後に手のしびれ […]

  • 2018年10月27日
  • 2020年4月5日

【レビュー】Fizik「BAR GEL 2」

★★★★★
★★★★★

Fizik製のバーテープ下に巻くゲルパッド。快適性の向上を狙った製品です。 購入動機 1200㎞ブルベを完走したものの、手には長く残る痺れが。ナボリンを服用したことで割と早く痺れ自体は取れたのですが、 […]

  • 2014年9月4日
  • 2020年6月26日

【レビュー】SPECIALIZED「S-Wrap Roubaix Tape」

★★★★★
★★★★★

SPECIALIZEDのロングライド向けバーテープ。同名のフレームと同じく、「パリ~ルーベ」を走る選手のために作られた振動吸収性の良いバーテープです。 購入動機 2台目に買ったフレームが「SPECIA […]