- 2013年5月30日
- 2020年3月24日
【レビュー】FFWD「F6R Carbon Tubular」
FFWDのチューブラーホイール。FFWDオリジナルハブを採用したモデルです。 購入動機 2011年の新東名レースのために購入。 60mmカーボンチューブラーで80000円台ということで、思い切って買っ […]
FFWDのチューブラーホイール。FFWDオリジナルハブを採用したモデルです。 購入動機 2011年の新東名レースのために購入。 60mmカーボンチューブラーで80000円台ということで、思い切って買っ […]
FULCRUMのカーボンクリンチャーホイール。ワイドリム、30㎜ミドルハイトの万能選手です。 購入動機 箱根ヒルクライムの集団下山にて、長いこと使っていたFFWDのF6Rのリムが融解。これを機に、チュ […]
MAVICの中級定番ホイール。通称「キシエリ」。レビューするのは2010年モデルです。 購入動機 2010年の5月に購入しました。当時はWiggleでもMAVICホイールを扱っており、かなり安く買えた […]
カンパニョーロの定番アルミホイール。オーバーサイズフランジを採用したMEGAモデルです。年式は2013年。 購入動機 2010年から使っていた旧EURUSが老朽化してきたので、2014年の初めに購入し […]
Campanoloのアルミクリンチャーの最高峰モデル。C15のナローリムモデルです。 購入動機 スチールロード用と言うことで購入しました。前に使っていたユーラスがそろそろ4万kmほどの稼働を迎えたので […]
Fulcrumのミドルクラスホイール。今回レビューするのはリムブレーキ用のワイドリムモデルです。 購入動機 新しくオーダーした、2本目のスチールフレーム。 このフレームで組むロードのテーマは「乗り心地 […]