- 2022年5月17日
【レビュー】OSTRICH「バックパックライト5.5」
オーストリッチの軽量バックパック。反射材がとにかく多いのが特徴。 購入動機 山岳ツーリング用の軽量リュックとして購入しました。 山岳ツーリングでリュックを使う 私は普段のロングライドではリュックは使わ […]
オーストリッチの軽量バックパック。反射材がとにかく多いのが特徴。 購入動機 山岳ツーリング用の軽量リュックとして購入しました。 山岳ツーリングでリュックを使う 私は普段のロングライドではリュックは使わ […]
イギリスのALTURAによる大型サドルバッグ。100%防水を謳っています。 購入動機 Chain Reaction Cyclesを眺めていたら、赤い大型サドルバッグを発見。しかも防水。しかも6000円 […]
Revelate Designsのサドルバッグ。同ブランドの中では最も小型です。 購入動機 お世話になっているショップである「サイクルキューブ」でこのバッグを取り寄せていたお客さんがいました。 この「 […]
富山県に住むオーストリア人の方が手作りしているガレージブランド「MORI MONO」の小型フロントバッグ。 購入動機 妻に誕生日プレゼントとしてリクエストしました。 このバッグの存在を知ったのは、サイ […]
SHIMANO PROのバイクパッキング向け大型サドルバッグ。防水かつ、公称重量201gと非常に軽いのですが……。 購入動機 詳しい購入動機は以前書いた↓の記事にあります。 端的に言えば、「シマノが防 […]
仙台のアウトドアショップ・MOUSE ON TRAILのオリジナル財布。アウトドア向けの超軽量財布です。 購入動機 携帯ポンプ、泥除け、ライト……様々な沼にハマってきた私ですが、「軽量財布」というジャ […]
TOPEAKの防水サドルバッグ。約10年前に試したカスタムネタを紹介するためのレビューです。 ただし、このカスタムはメーカーの推奨外の方法となっています。一応自身で1000km以上の連続走行テストは行 […]
LIBIQの防水サドルバッグ。1.5リットルと日帰りライドに適した容量で、全5色のカラー展開です。 購入動機 日帰りライド用に愛用していたオルトリーブのサドルバッグMサイズ。まだまだ使えそうですが、少 […]
デカトロンのプライベートブランド「BTWIN」の防水サドルバッグ。2490円という価格で完全防水を実現しています。 購入動機 上の記事で幕張デカトロンに行った際に、「これは!」と思い購入しました。 素 […]
kuroさんのオリジナル製品ブランド「zenith products」のブルベカードケース。DCF製です。 購入動機 2019年のPBPの数ヶ月前に、知人でランドヌールのkuroさんがDCFを使った自 […]