- 2014年2月9日
- 2020年3月28日
【レビュー】CAMELBAK「ポディウムボトル(2013)」
CAMELBAKブランドの標準的なボトルです。保温機能などは付いていません。 購入動機 頂いた3000円分のギフトカードの使いみちを探して、色々物色。その際に目に止まったのがコチラのボトルでした。 周 […]
CAMELBAKブランドの標準的なボトルです。保温機能などは付いていません。 購入動機 頂いた3000円分のギフトカードの使いみちを探して、色々物色。その際に目に止まったのがコチラのボトルでした。 周 […]
CAMELBAKブランドの保温機能付きの大容量ボトル。今は新型が出ていますが、こちらは2013年以前の旧型のレビューになります。 購入動機 保温機能の無い通常のポディウムボトル(下記リンク)が大変使い […]
fabricの、ボトルケージを使わないボトル。ボトルケージ取付用のネジに突起を取り付け、そこにボトル本体を引っ掛けて固定します。 購入動機 ワイズロードで売っているのを見て、なんとなく。少しでも軽量化 […]
CAMELBAKブランドの保温機能付きの大容量ボトル。2014年にリニューアルされたバージョンのレビューです。 購入動機 旧型の塗装が剥がれてきたのと、飲み口が掃除しても汚れが取れなくなったので、新型 […]
SPECIALIZEDのボトル。保冷剤の入っていないタイプです。 購入動機 とある方がCAMELBAKと比較しているレビューを見て。CAMELBAKを愛用している自分としては、「ほぼ全面的に上回る」と […]
ELITEの軽量ボトル。今回レビューするのは750mlのレッド/ブラックです。 購入動機 サイクルキューブの店頭で見かけて安かったので購入。 元々この製品は2017年にチームモデルのみが発売されました […]
GIANTのボトル。特にアピールされていませんが、強烈に軽いです。 購入動機 ELITEのFlyボトルを購入したものの、以下の通りの使用感で正直不満が募りました。 そんなことをTwitterに書いたと […]
zefalの大容量ボトル。保温機能はなく、ただただデカイです。 購入動機 元々は「本州一周TT」に備えて購入したもの。しかし、その時はポディウムビッグチルボトル(750ml)を持参したので、暫く使う機 […]
CAMEBAKの定番ボトル。2019年にフルモデルチェンジしました。 購入動機 ここ最近はGIANTのボトルを愛用していましたが、かつて愛用していたポディウムボトルがフルモデルチェンジとのこと。 素晴 […]
CAMELBAKのポディウムボトル用マッドキャップ。泥などが飲み口に入ることを防ぐためのものです。 恐らく、現行(2019~)のポディウムボトル専用です。 購入動機 最近、CAMELBAKのボトルでロ […]