CATEGORY

テールライト

ブルベ中の使用を想定し、なるべく長時間点灯(not 点滅)できるテールライトの評価が高くなっています。ブレーキや周囲の明るさに連動して明るさが変わる機能は点灯時間が読めないので評価が下がることが多いです。

  • 2022年10月5日
  • 2022年10月5日

【レビュー】OLIGHT「RN120」

★★★★★
★★★★★

OLIGHTのテールライト。ブレーキ連動で明るくなる機能が付いています。 購入動機 RN120は購入品ではなく、提供品です。 RN800のレビューを依頼された際に、荷物に同梱されていました。特にこれを […]

  • 2021年9月14日

【レビュー】Blackburn「LOCAL20 REAR LIGHT」

★★★★★
★★★★★

ブラックバーンのテールライト。大変珍しい「単三電池×2本」式です。 購入動機 ワイズロードでワゴンセールされていたものを購入。単三電池のテールライトって珍しいので。 ブラックバーンの本国サイトにはまだ […]

  • 2021年7月21日

【レビュー】Dosun「LR200 Rear Bike Light」

★★★★★
★★★★★

Dosunの電池式テールライト。単4電池×1本で動作します。 購入動機 通販で「送料無料ラインまであと1000円足りない」というシチュエーションで投げ売りされていたのが、今回レビューする「LR200」 […]

  • 2021年5月9日
  • 2021年5月10日

【レビュー】G keni「テールライト Q5」

★★★★★
★★★★★

G keniのテールライト。ブレーキ時に明るく点灯する機能が付いています。 購入動機 特に必要があったわけではないのですが、「なにか面白いパーツはないかな」とAmazonを彷徨っていた所、発見したのが […]

  • 2020年12月21日
  • 2021年1月13日

【レビュー】OLIGHT「SEEMEE 30 TL」

★★★★★
★★★★★

OLIGHTのテールライト。シンプルな機能ですが、赤外線センサを搭載しています。 購入動機 ブラックフライデーセールで2個目のRN1500と共に購入しました。 セールの割引率が、フロントライトとテール […]

  • 2020年11月16日
  • 2020年11月16日

【レビュー】PLANET BIKE「SUPERFLASH 65」

★★★★★
★★★★★

アメリカの自転車用品メーカー・PLANET BIKEのテールライト。単4電池式のモデルです。 購入動機 電池式で明るいテールライトを探していた時に、Hideさん・ジョニーさんという二人のブルベ仲間から […]

  • 2020年3月28日
  • 2020年4月12日

【レビュー】CATEYE「TIGHT(TL-LD180)」

★★★★★
★★★★★

CATEYEのテールライト。防水性と耐振動性を高めた乾電池タイプのモデルです。 購入動機 私はブルベ用のロードバイクの左右のシートステーにテールライトを付けています。 左はOMNI 3 AUTO。右は […]

  • 2019年1月17日
  • 2020年2月24日

【レビュー】CATEYE「WEARABLE MINI(SL-WA10)」

★★★★★
★★★★★

CATEYEのセーフティライト。自転車の車体以外にもいろいろな場所に取り付けられるのが特徴です。 購入動機 Twitterでブルべ仲間が紹介していたのを見て、ヘルメット用尾灯として購入。 ヘルメット用 […]

  • 2018年11月13日
  • 2020年2月25日

【レビュー】CATEYE「OMNI3 AUTO(TL-AU135)」

★★★★★
★★★★★

CATEYEの自動点灯式テールライト。既存商品であるOMNI3に自動点灯機能を追加したものです。 購入動機 ブルベや普段のライド中に現れるトンネルへの対策として購入してみました。 私は元々OMNI3の […]

  • 2017年5月30日
  • 2020年2月24日

【レビュー】CATEYE「OMNI3(TL-LD135-R)」

★★★★★
★★★★★

CATEYEの小判型テールライト。OMNI5はLED数が5個ですが、OMNI3はLED数が3個のタイプです。電池の持ちが良いのが特徴。 購入動機 ブルべ用のテールライトとして購入。 ブルベでは、夜間走 […]