- 2023年5月9日
【レビュー】FULCRUM「KIT-TRLVR タイヤレバー」
フルクラムのタイヤレバー。モノとしてはカンパのレバーと同じです。 購入動機 お世話になっているショップ「サイクルキューブ」のInstagramで下記の投稿を見たのがキッカケです。 この投 […]
フルクラムのタイヤレバー。モノとしてはカンパのレバーと同じです。 購入動機 お世話になっているショップ「サイクルキューブ」のInstagramで下記の投稿を見たのがキッカケです。 この投 […]
イギリスのブランド「TyreKey」の、新形状のタイヤレバー。特にタイヤの取り付け時に噛み込みによるパンク率を下げることを目的としているようです。 購入動機 2019年、PBP前に携帯可能なタイヤペン […]
タックスのタイヤ用工具。タイヤレバーと、コンパクトなタイヤペンチがセットになっています。 購入動機 タイヤペンチと言えば、サイズ的には大きく、ツール缶への収まりも悪そうな形状。大型サドルバッグには入る […]
Panaracerのタイヤレバー。3本組で販売されています。 購入動機 正確な動機は覚えていませんが、どこかのブログで好評だったのを見て購入した気がします。 それまでは100円ショップで売っているよう […]
Maruniの瞬間パンク修理剤。シーラントの入ったCO2ボンベ的なものです。 購入動機 lifelineのカーボン用ブレーキシューが安くてに入るようになったことを受けて、割と普段からチューブラータイヤ […]