- 2022年1月12日
【レビュー】Lion de KAPELMUUR「クリアレインジャケット」
WAVE ONEのレーシング系ブランド「Lion de KAPELMUUR」のクリアレインジャケット。 購入動機 キャノボ仲間のざくさんから飲み会の場で進められて購入した記憶があります。 元々WAVE […]
WAVE ONEのレーシング系ブランド「Lion de KAPELMUUR」のクリアレインジャケット。 購入動機 キャノボ仲間のざくさんから飲み会の場で進められて購入した記憶があります。 元々WAVE […]
mont-bellの自転車用レインジャケット。GORE-TEX採用の最上級モデルです。 購入動機 2016年、本州一周に向けて色々とレインジャケットを悩んでいました。試したのは以下。 ①dhb Pro […]
モンベルの自転車用レインジャケット。GORE-TEXの新規格「Shakedry」を採用したモデルです。 購入動機 Shakedry技術には以前から興味があり、GOREのご本尊である「GORE BIKE […]
台湾のメーカー、REMAの反射材付きウィンドブレーカー。簡易防水仕様です。 購入動機 台北を旅行した際にショップで見て衝動買い。 簡易防水機能付きのウィンドブレーカーですが、全体に反射材が付いていると […]
The North Faceのランニング用レインジャケット。3層構造で135gという軽量性を誇ります。 購入動機 GWに計画している「本州一周TT」。10日もあれば雨は確実に降るのでレインウェアを携行 […]
Wiggleプライベートブランド、dhbのレース向け最上級シリーズ「asv」のレインジャケット。120g台という軽量性を誇ります。 購入動機 PBPに向けて軽量な雨具を探していた際に知人のレビューを見 […]
WAVE ONEの展開するブランド「KAPELMUUR」のレインジャケット。完全に雨を防いでくれるようなものではなく、あくまで日帰りライドで通り雨に降られたときのような応急用です。 購入動機 TOT( […]
モンベルの誇る最軽量レインウェアです。自転車用ではなく、一応山用? 先日のブルベで250km連続で雨の中を走ったので、その時使った雨具をレビュー。 購入動機 レインウェアは結構重いもの。それでいて使わ […]
dhbのレインウェア。この価格帯では珍しいジャケットタイプです。 購入動機 初めて参加するブルベ「フレッシュ」で雨が降った時のためのレインウェアとして購入しました。 それまでは個人で気ままにロングをす […]
モンベルのゴアテックス採用ジャケットです。数あるモンベルのゴアテックスジャケットの中でも最軽量(280g)を誇ります。 購入動機 TOT(東京~大阪~東京)を走るにあたって、軽量な雨具が欲しかったため […]