この記事は約 5分で読めます。
梅丹「2RUN」が小林製薬から引き続き販売
今年3月、惜しまれつつ販売終了が告知された梅丹本舗の足攣り対策サプリ「2RUN(ツゥラン)」ですが、どうやら親会社の小林製薬が引き続き販売をするようです。
まえがき
小林製薬が引き続き2RUNを販売していることに気づいた経緯から書いていきます。
梅丹「2RUN」が2024年3月で終売
「2RUN」は、梅丹本舗から販売されていた足攣り防止用のサプリです。

梅丹本舗はサイクルロードレースに熱心な会社で、かつて新城幸也選手が所属していた国内チームをスポンサードしていたこともあります。元々は梅を使った健康食品の会社ですが、自転車乗り向けのサプリメントも多数販売していました。

2019年、色々あって梅丹本舗は小林製薬の傘下に入りました。
その後も梅丹ブランドの製品は販売が続いていましたが、徐々にラインナップが縮小。
そして、ついに2024年3月末をもって梅丹の全製品の販売終了が告知されました。
2RUNの在庫品を購入
昨日、ワイズロード東大和店に行きました。そこで「2RUN」の在庫を発見。
私は割と足攣りをしやすい体質であることもあり、結構2RUNにはお世話になってきました。

もはや終売となっていたことを知っていたので、在庫限りのはず。「これは確保しておくべきだろう」と思い、5個購入しました。
これを買う時に店員さんと話をしたのですが、「どうやら小林製薬が2RUNの後継製品を出すらしいですよ。」との情報を聞きました。

こちらの記事にも書いてありますね。てっきりこのまま消滅かと思っていたので、販売が継続されるのはありがたい。
ただ、小林製薬には足攣り用のサプリである「コムレケア」ブランドがあります。

小林製薬はサイクルモードに出展していた実績もあり、そこでコムレケアゼリーの試供品をもらった覚えがあります。
恐らく後継製品はこちらのブランドで出るのでしょうし、「2RUN」という名前は消えちゃうんだろうな……と思っていたのですが。
小林製薬が名前そのままで継続販売?
帰宅してから調べてみたのですが、どうも「2RUN」は名前そのままに小林製薬が販売を継承していることが判明しました。
小林製薬から出てます! pic.twitter.com/NIfCDzywlS
— まりも🐦⬛ (@Alps120201) May 25, 2024
Twitterでもこんなリプライを頂きました。確かに販売者欄が「小林製薬」となっています。

保護してきた在庫品を見ると、販売者は「梅丹本舗」でした。加工所は「日本タブレット株式会社」で変わっていません。
どうやら、「2RUN」の名前もパッケージもそのままに、販売は継続されていることがハッキリしました。
小林製薬による「2RUN」の継承
ネット上にもあまり情報がないのですが、小林製薬による「2RUN」継承の状況を調べてみました。
公式サイト
いつの間にか、小林製薬のサイト内に2RUNの公式サイトがオープンしています。

WebArchiveにもまだデータが登録されていないことから、ごく最近開設されたようですね。特にプレスリリースも出ておらず、ひっそりと公開されたように見えます。
公式サイト内には以下の記述があります。
梅丹本舗は2011年~2017年の間、日本自転車競技連盟(JCF)の公式スポンサーとなり、アスリートを応援してきました。
小林製薬「2RUN」サイトより
2024年より「ツゥラン」は小林製薬製品として販売を継承しておりますが、その意志をしっかりと引き継いでおります。
ということで、「販売を引き継いだ」ことがしっかりと明言されていました。

パッケージも表はそのまま。裏面は販売者とバーコードだけ変わっており、「ドーピング検査を受ける可能性のあるかたはお召し上がりにならないでください。」という文言が追加されています。
どこで手に入るのか?
既に一部の通販サイトでは小林製薬名義での2RUNが販売開始されています。
ネット通販
一番入手性が良さそうなのは、ヨドバシカメラでしょうか。1個単位で買えます。
楽天でも一部のショップでは小林製薬名義の2RUNが販売されています。
Amazonなどでは転売業者と思われる業者がプレミア価格で2RUNを販売していますのでご注意ください。定価は1袋あたり183円です。
実店舗
ネットを検索しても、サイクルショップが2RUNを入荷した内容は見つかりません。一方、ランニング系のショップのSNSでは入荷情報が見つかります。
小林製薬名義に変わった以上、小林製薬と取引がないと扱えないはず。小林製薬はピクノレーサーという自転車向けのサプリも出していますし、取引があるショップもそれなりにありそうですが……。
今後、サイクルショップの店頭に戻ってくることを待ちたいですね。
いつから切り替わったのか?
プレスリリースが見当たらないため、具体的な販売元の切り替え時期は不明です。
ただ、ヨドバシカメラの「取り扱い開始日」が2024/5/7となっていますので、恐らく今月に入ってから扱われ始めたのではないかと思われます。
まとめ
2RUNが製品名はそのままに小林製薬から継続販売される、という内容でした。
ちょうど梅丹製品が終売を迎える2024年3月末、小林製薬は紅麹による騒動の最中にありました。もしかしたら、こちらの対応のため、2RUNのプレスリリースにまで手が回っていなかったのかもしれません。
ともあれ、2RUNが継続販売されることは安心しました。夏場に愛用しているサイクリストも多かったはずですし。
「2RUN」という名前が残ったのも嬉しかったです。商品名にダジャレを入れることで有名な小林製薬にとっては、「ツゥラン」という名前は全く変える必要がない製品名だったのでしょう。
出来れば、サイクルチャージやトップコンディションも継続販売してくれないかなーと個人的には思っています。なんだかんだで梅肉エキス入りのジェルは「効く」感じがありましたので。今は小林製薬も大変だと思いますが、将来的にそうなってくれることを願っています。
著者情報
年齢: 39歳(執筆時)
身長: 176cm / 体重: 82kg
自転車歴: 2009年~
年間走行距離: 10000~15000km
ライドスタイル: ロングライド, ブルベ, ファストラン, 通勤
普段乗る自転車: GHISALLO GE-110(カーボン), QUARK ロードバイク(スチール)
私のベスト自転車: LAPIERRE XELIUS(カーボン)
# 乗り手の体格や用途によって同じパーツでも評価は変わると考えているため、参考情報として掲載しています。
# 掲載項目は、road.ccを参考にさせていただきました。