- 2020年12月18日
- 2020年12月18日
中原街道ルート(五反田~平塚)
東海道の脇街道である中原街道を使用するルートです。 ルート概要 古代の東海道でもあり、江戸時代までは東海道の脇街道として使用された中原街道を使うルートです。 中原街道は東京~平塚間をほぼ一直線に繋 […]
東海道の脇街道である中原街道を使用するルートです。 ルート概要 古代の東海道でもあり、江戸時代までは東海道の脇街道として使用された中原街道を使うルートです。 中原街道は東京~平塚間をほぼ一直線に繋 […]
Otureの携帯ポンプ。2019年に販売されていた、下記ポンプのリニューアル版です。 購入動機 ある日、Twitterを見ていると下記ツイートがRTされてきました。 『#Oture』プレゼント企画 8 […]
OSTRICHの輪行用パッドスペーサー。油圧ディスクブレーキ車を輪行する際に、ブレーキキャリパーに挟むためのものです。 購入動機 ディスクロード「INFINITO CV」の購入を期に、輪行用具の一つと […]
来年ブルベに使うなら、そろそろやっておかねばならんな……ということで、ディスクロードで初輪行をやってきました。 その際の所感を簡単に書いてみたいと思います。 ディスクロードの輪行について 初……と言っ […]
11月に発売された自転車マンガ「旅ぎゃる!」の1巻を購入しました。 面白かったので、簡単にあらすじの紹介と感想を書いていきます。 購入のきっかけ Twitterで作者の方(川喜田ミツオ先生)にフォロー […]
ロードバイク Advent Calendar 2020 9日目 昨年12月、ディスクブレーキ仕様のロードバイク、いわゆる「ディスクロード」を注文しました。注文したのは「BIANCHI INFINITO […]
このブログはニュースサイトではないので、プロロードレースのネタは専門外ではあるのですが。ちょっと驚いたニュースがありました。 ホイール直販ブランドの「HUNT」が2021年度より、ワールドツアーチーム […]
先日、Panaracerのポンプ補修部品である口金「ワンタッチ口金(BFP-EZEF)」を購入しました。 そこで出会った不具合と、その解決法についての記事です。 口金を買った理由 Panaracerの […]
CATEYEのフロントライト用ブラケット。基本的にライトに付属してきますが、単体で売られてもいます。 購入動機 私の現在のメインフロントライトは、Voltシリーズ。400/800を用途に応じて使い分け […]