PBP PC設備配置図(2019) インデックス

この記事は約 2分で読めます。

IMAG0816.jpg

PBPでは、毎回ほぼ同じ場所がチェックポイント(PC=Point de controle)に指定されます。こちらの記事に書いた通り、PBPのPCはとても広く、効率的に回らないと時間を浪費する場所でもあります。

本カテゴリでは、PBPでPCまたはWP(Welcome Point)に指定される場所について、なるべく実物に近い見取り図を作成することを目標としています。

・どんな設備があるか?
・各設備はPCのどこに配置されているか?
・その他の付随情報(トイレや仮眠所のクオリティなど)

を纏めます。

これにより、

PC内を効率的に巡れるようになる
→無駄な時間が減る
→時間内完走が近づく

という効果が出ることを狙っています。

—–

私は過去に2回(2015年、2019年)のPBPに参加しましたが、PCに指定される街と施設は全く同じでした(スタート&ゴール地点のみ2019年は変更)。過去5回の大会を調べても、全て同じ街の同じ施設が利用されています。恐らく、次回以降もPCに指定される施設は同じ場所になるでしょう。

PC内の設備の配置場所は微妙に変更されていることもありましたが、ほぼ同じ配置が踏襲されています。恐らくはPBPの運営側に設営マニュアルがあり、その通りに設営されていると推測しています。

目次

PC & WP一覧

PBPのPC及びWPは以下の11箇所です。それぞれについて、各記事で詳細に解説します。

  1. Mortagne-au-Perche (WP1/PC12)
  2. VILLAINES-LA-JUHEL (PC1/PC11)
  3. FOUGERES (PC2/PC10)
  4. TINTENIAC (PC3/PC9)
  5. Quédillac (WP3/WP6)
  6. LOUDEAC (PC4/PC8)
  7. Saint-Nicolas-du-Pélem (WP4/WP5)
  8. CARHAIX-PLOUGUER (PC5/PC7)
  9. BREST (PC6)
  10. DREUX (PC13)

本カテゴリで提示する各PCの情報は、2015年と2019年の開催時点のものです。次回以降は変更されている可能性もありますので、ご了承の上、お読みください。

記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロングライド系自転車乗り。昔はキャノンボール等のファストラン中心、最近は主にブルベを走っています。PBPには2015・2019・2023年の3回参加。R5000表彰・R10000表彰を受賞。

趣味は自転車屋巡り・東京大阪TTの歴史研究・携帯ポンプ収集。

【長距離ファストラン履歴】
・大阪→東京: 23時間02分 (548km)
・東京→大阪: 23時間18分 (551km)
・TOT: 67時間38分 (1075km)
・青森→東京: 36時間05分 (724km)

目次