この記事は約 3分で読めます。
【レビュー】ESCO「防犯ベスト(EA983R-82)」
評価:1.5
ESCOの反射ベスト。警備・交通誘導用の製品です。
購入動機
「ちょっと試してみようか」とワークマンで購入したもの。色がオレンジ&反射面積が比較的多かったので買ってみました。
製品概要
実測重量は未測定。公称重量は190gです。
ウェストはベルクロで調整可能になっており、81-132cmまで可変。右胸にポケットが付いています。
カラーは、以下の3種類。
・イエロー
・グリーン
使用感
ある日のブルベで試しに使ってみました。比較対象は、普段使っている以下のベストです。
朝方は気温が低かったので気づきませんでしたが、本製品はとにかく暑いです。メッシュ生地を採用しているものの、ADX-Vと比べるとメッシュの密度が高く、風をあまり通しません。しなやかさにも欠け、動きづらくもありました。
また、密度が高いということで重量もあります。ADX-Vの約3倍重いです。
そして最大の問題点は、前傾姿勢になったときに首後ろの生地が刺さるような感じがすること。ここは予想外でした。そもそも前傾姿勢で付けることなんて想定していないのでしょうが。
まとめ
結局、使ったのは一回限り。ブルベが終わったその日にゴミ箱行きとなりました。
「自転車用途ではない反射ベストの性能はどんなものか?」と思っていたのですが、予想外に合わなかったです。
警備などの立哨前提のもので、動き回ることは想定された用途と違うのでしょう。逆に、自転車用の反射ベストが如何に考えて作られているかを思い知る結果となりました。
悪いことは言わないので、ブルベに出る方はホームセンターの反射ベストではなく、自転車用の反射ベストを買いましょう。全然違います。
さて、即捨てた反射ベストを今更レビューしたきっかけは、「DA PUMP」。あの音楽グループです。
今年出した新曲「USA」のジャケットに反射ベストを着たメンバーがいました。U-YEAH(ゆうや)さんという方のようですが、彼が着ていた反射ベストがまさにコレだったのです。まさかのお揃い。
上記レビューの通り、このベストはかなりメッシュの密度が高くて動きづらく、熱がこもって暑いものでした。そのベストでキレッキレのダンスを踊るU-YEAHさんを見て「プロのダンサーすげぇ」と思ったため、レビューを書かせていただいた次第です。
評価
対象モデル: ESCO「防犯ベスト(EA983R-82)」
年式: 2018年
定価: 不明
購入価格: 1570円(税込)
公称重量: 190g
実測重量: 不明
価格への満足度
これくらいはするはず。
総合評価
自転車用途での評価だとかなり低くなります。
レビュアー情報
年齢: 33歳(レビュー執筆時)
身長: 176cm / 体重: 82kg
自転車歴: 2009年~
年間走行距離: 10000~15000km
ライドスタイル: ロングライド, ブルベ, ファストラン, 通勤
普段乗る自転車: QUARK ロードバイク(スチール), GIANT ESCAPE RX(アルミ)
私のベスト自転車: LAPIERRE XELIUS(カーボン)
# 乗り手の体格や用途によって同じパーツでも評価は変わると考えているため、参考情報として掲載しています。
# 掲載項目は、road.ccを参考にさせて頂きました。