この記事は約 4分で読めます。
【レビュー】FIRE FIRST「CORDURA 3WAY ビジネスカジュアルバッグ」
評価:4
FIRE FIRSTブランドの3WAYバッグ。防水生地であるCORDURAを使用しているのが特徴です。
購入動機
2018年の初売りで妻に連れられて行った催事場でメーカーが出展していたのを見て。
当時、私は駅まで自転車で通っていたわけですが(最近は在宅勤務)、その関係で通勤バッグはリュック型のものを使っていました。ただ、一応客先にも行くことはあるので、出来れば「ビジネス風」のデザインであることが条件となります。あくまで「風」なので、ガチガチにビジネス用である必要はありません。
それまで使っていたリュックは、サンワサプライのもの。これも悪くは無かったんですが、夏場にとにかく背中が蒸れたのです。会社に着くころには背中はびしょびしょになっていることもありました。また、雨にも弱く、傘からはみ出る部分から浸水し、バッグの中身が濡れてしまうのが不満でした。
自転車用のリュックは背中とベルトがメッシュになっており通気性が確保されていることがほとんど。しかし、ビジネス用のリュックにはそういった機能を備えているものがほとんどないのです。唯一知っていたのは、ドイターのもの。しかし、ドイターのものは値段が結構高く、更にドイターロゴが主張しすぎてイマイチだなーと思っていました。
そこに現れたのが、このFIRE FIRSTです。3WAYバッグで、背中にはメッシュ。そして素材は防水のCORDURAポリエステル。手で最もかなり軽い。見事に自転車通勤ニーズを満たしたバッグです。値段も1万円以下とお求めやすい。ちょっとデザインはビジネス用としては派手な気はしましたが。販売員の人が催事場の隣のブースの紳士服売り場に行き、許可を得た上でスーツと合わせて見たところ、そこまで浮くことも無く。購入を決めました。
ちなみにこちらのブランド、谷中にある国内メーカーです。
製品概要
実測重量は880g(ショルダーベルト除く)。
表面の素材はCORDURAのポリエステル(恐らく610P、表面テフロン加工)を使用しており、撥水性があります。ファスナーと縫い目はシールをしていないので、完全防水ではありません。
3WAYバッグということで、以下の3種類の形態で使えます。
・ショルダー
・リュック
使用感
基本的にはリュック、時々手提げで使用。ショルダーバッグとしては使っていません。主な使用シーンは通勤です。
重量
実際に持ってみて軽かったので購入したのですが、重量はそれまで使っていたサンワサプライの物の方が軽かったです。といっても、その差は20gほど。撥水性と背面メッシュが追加されて20gの増量なら納得できる範囲と言えます。
背負った際のバランスも良く、重量感があまりないのは気に入っています。
容量
A4サイズの文書やノートPCは問題なく入るサイズです。それ以上の大きさの物は基本的に持ち歩かないので間に合っています。
なお、しっかりした外側に比べて、中身は若干安っぽさがあります。黄緑の生地を採用していて中が見やすいのは良いのですが……。
蒸れ
背面、及びベルトの体に触れる側がメッシュになっており、通気性があるので蒸れにくくなっています。恐らく真夏は蒸れるでしょうが、従来よりは随分マシなはず。
防水性
ファスナーと縫い目はシールをしていませんが、多少の雨の中を20分くらい歩いて帰った際にも中身は濡れていませんでした。CORDURAの防水性が効いてますね。土砂降りの場合は守りきれないでしょうが、通勤用バッグとしては十分な防水性能を持っています。
結構、「行きは晴れてたのに、帰りは雨」と言うことは多いので、この防水性の高さは嬉しいです。
見た目
黒に近い灰色+えんじ色というカラーですが、中々落ち着いていてスーツにも合います。
ただ、一点気になったのはバックルに入った十字架ロゴ。ちょっとこれは落ち着いたデザインとは対極のマークですね。私は除光液でロゴを消しました。薄っすら残ってますが。
耐久性
ちょっと残念なのが耐久性です。
バッグ自体の生地は非常に丈夫なのですが、バッグに付いているチャックが弱いのです。一年くらい使っていると、金属と布の間が裂けてしまうんですよね。パーツとして使っているチャックの耐久性が低いのだと思います。
実は今使っているのは3代目なのですが、いずれも買い替え理由はこの部分でした。
まとめ
手ごろな値段で高い防水性を持ったバッグ。重量も軽い。自転車通勤用途には最適ではないでしょうか。
ただ、チャックの生地の弱さはちょっとよろしくないですね。もっと質の良いチャックを使ってほしいです。ただ、他の部分に全く不満がないので結局2回もリピート買いしています。値段も高くないので。
評価
対象モデル: FIRE FIRST「CORDURA 3WAY ビジネスカジュアルバッグ」
年式: 2018年
定価: 9790円(税込)
購入価格: 8500円(税込)
公称重量: 不明
実測重量: 880g(本体のみ)
価格への満足度
機能性から見ると安価。
総合評価
満足の通勤用バッグ。チャックの耐久性に難あり。
レビュアー情報
年齢: 36歳(レビュー執筆時)
身長: 176cm / 体重: 82kg
自転車歴: 2009年~
年間走行距離: 10000~15000km
ライドスタイル: ロングライド, ブルベ, ファストラン, 通勤
普段乗る自転車: QUARK ロードバイク(スチール), GIANT ESCAPE RX(アルミ)
私のベスト自転車: LAPIERRE XELIUS(カーボン)
# 乗り手の体格や用途によって同じパーツでも評価は変わると考えているため、参考情報として掲載しています。
# 掲載項目は、road.ccを参考にさせて頂きました。