この記事は約 4分で読めます。
【レビュー】明治「TANPACT(カフェオレ)」
評価:4.5
2020年3月より明治が始めた製品シリーズ「TANPACT」の乳飲料。タンパク質を10g含みます。
購入動機
4月に入り、いつものように練習後にコンビニでSAVASのミルクプロテイン(バナナ)を買おうとしたところ、隣に見慣れない飲み物を発見。
これは中々美味しい。 pic.twitter.com/B3LpG196bl
— ばる (@barubaru24) April 14, 2020
明治の新製品のプロテイン入り飲料らしい。SAVASも明治のブランドなので、キャラ的にはかなり被る製品です。
それに、SAVASはほぼタンパク質15g入りで統一されていますが、こちらTANPACTは10g。若干少なめです。どんな狙いなのかよく分かりませんでしたが、とりあえず買ってみることにしました。
製品概要
内容量は200ml。成分表示は以下の通り。
たんぱく質: 10.0g
脂質: 0g
炭水化物: 10.1g
食塩相当量: 0.22g
カルシウム: 331mg
ビタミンB6: 0.65mg
使用感
練習後のタンパク質補給として購入しました。
ブランドの違い
SAVASとTANPACT。一体何が違うのか調べてみました。
こちらのプレスリリースによると、以下の目的で作られたとのこと。
女性においては過度なダイエットなどによる摂取不足の可能性が、高齢者については活動量の低下に加え、少食による摂取不足の可能性が考えられています。
(中略)
当社は「明治TANPACT(タンパクト)」シリーズの発売を通じて、いつでも・どこでも・おいしく・手軽にたんぱく質を摂取できる環境を整え、現代の低栄養という社会課題の解決に貢献し、健康で安心して暮らせる「持続可能な社会の実現」を目指してまいります。
これを見る限りだと、
TANPACT: 日常生活にタンパク質を取り入れたい人(特に女性・高齢者)
というようにターゲットを変えているように見えます。ホームページを見ても、夫婦で笑顔の写真がトップに据えられています。ターゲット層は明確ですね。
SAVASでは「ミルクプロテイン」「脂肪ゼロ」というワードがパッケージに書かれていますが、TANPACTは「乳たんぱく質」「ノンファット」と同じ言葉がわざわざ言い換えられています。ターゲット層に受けやすい言葉にしているのでしょう。
味
非常に飲みやすくて美味しいです。何も言われなければ普通のカフェオレだと思うでしょう。
成分だけみるとこちらの製品(既に廃盤)とほぼ完全に一致しているんですが、味は遥かにTANPACTの方が上です。原材料名を見るとちゃんとコーヒーが含まれていますし、味にも気をつけて作られていることが見て取れます。
容器
SAVASの200mlと同様の紙パックです。
成分
かつてSAVASの200mlパックは「タンパク質 10g」でしたが(現在は15gに変更)、その時代の成分とほぼ同じ数値になっています。80kcalと、カロリーが低めなのもターゲット層を意識してのことでしょう。
値段
SAVASの200mlは税込152円、TANPACTは税込140円。少しだけ安いです。
まとめ
非常に飲みやすく作られた、タンパク質強化型の乳飲料。
隣にSAVASが並んでいれば、よりタンパク質の量が多いSAVASを手に取る確率は高いと思うのですが、味で飲むならTANPACTの勝利です。
恐らく、SAVASのフレーバーの種類の増加と、このTANPACTシリーズの開始を見ると、明治のプロテイン関連製品はよく売れているのでしょう。最近はコンビニに行けば必ずSAVASは置かれていますし、自転車乗りとしては嬉しい時代になりました。昔はこの手のものってコンビニでは手に入らず、サラダチキンとか食べてましたからね……。
美味しくて飲みやすいタンパク質飲料はこれからもコンビニに常備されてほしいものです。
評価
対象モデル: 明治「TANPACT(カフェオレ)」
年式: 2020年
定価: 140円(税込)
購入価格: 140円(税込)
公称容量: 200ml
価格への満足度
SAVASより少し安い。
総合評価
味をかなり作り込んでいる。飲みやすいプロテイン飲料。
レビュアー情報
年齢: 35歳 (執筆時)
身長: 176cm / 体重: 82kg
自転車歴: 2009年~
年間走行距離: 10000~15000km
ライドスタイル: ロングライド, ブルベ, ファストラン, 通勤
普段乗る自転車: QUARK ロードバイク(スチール), GIANT ESCAPE RX(アルミ)
私のベスト自転車: LAPIERRE XELIUS(カーボン)
# 乗り手の体格や用途によって同じパーツでも評価は変わると考えているため、参考情報として掲載しています。
# 掲載項目は、road.ccを参考にさせて頂きました。