R257~R152ルート(舞阪~天竜川)

この記事は約 1分で読めます。

浜松バイパスを途中で外れ、浜松市街を通るショートカットルートです。この道はほぼ、旧東海道をトレースしています。

目次

ルート概要

浜松バイパスを通った場合に比べて1.6kmほどのショートカットになります。

ただ、スピードの乗りやすい浜松バイパスに比べて今回のルートは道が細く、信号も多い市街地ルートです。距離分のメリットがあるかは怪しいですね。

・主ルートより1.6km短い
・道が細くスピードに乗せにくい
・市街地なので信号や交通量が多い

ポイント

迷いやすいポイントの解説です。

新町交差点

舞阪駅近くの新町交差点から斜め左の並木道に入ります。

連尺交差点

浜松駅近くの連尺交差点を右折します。

天竜川西交差点

天竜川西交差点で主ルートに合流します。

 

(R257~R152ルート・完)

記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ロングライド系自転車乗り。昔はキャノンボール等のファストラン中心、最近は主にブルベを走っています。PBPには2015・2019・2023年の3回参加。R5000表彰・R10000表彰を受賞。

趣味は自転車屋巡り・東京大阪TTの歴史研究・携帯ポンプ収集。

【長距離ファストラン履歴】
・大阪→東京: 23時間02分 (548km)
・東京→大阪: 23時間18分 (551km)
・TOT: 67時間38分 (1075km)
・青森→東京: 36時間05分 (724km)

目次