- 2022年5月23日
- 2022年5月24日
【レビュー】Panaracer「携帯ミニワンタッチポンプ(BMP-24AEZ)」
今月発売となったPanaracerの高圧対応ミニフロアポンプ。 今回はサンプルをご提供頂いてのレビューとなりますが、いつも通り率直に書きます。 購入動機 今回はパナレーサーからのサンプル提供品となりま […]
今月発売となったPanaracerの高圧対応ミニフロアポンプ。 今回はサンプルをご提供頂いてのレビューとなりますが、いつも通り率直に書きます。 購入動機 今回はパナレーサーからのサンプル提供品となりま […]
PRO STARの携帯ポンプ。「例のポンプ」一族で、補助チューブと空気圧計が最初から組み込まれているタイプです。 購入動機 Aliexpressを眺めていた所、久々に「例のポンプ」一族の新作っぽいポン […]
「例のポンプ」と同様の構造(ピストンを引いた時に内部に空気を圧縮し、次に押す時のアシストに使う)を持った携帯ポンプは、ここ数年で目まぐるしく進化しています。 当サイトでも新しいバージョンが発売されるた […]
Otureの携帯ポンプ。2019年に販売されていた、下記ポンプのリニューアル版です。 購入動機 ある日、Twitterを見ていると下記ツイートがRTされてきました。 『#Oture』プレゼント企画 8 […]
パナレーサーの携帯ポンプ。同社自慢の「ワンタッチ口金」を採用したモデルの二世代目です。 高圧対応版を謳っており、恐らく内部に圧縮機構を備えています。 購入動機 サイスポのサイトで以下の記事を見て存在を […]
トピークの携帯ポンプ。ハンドルを引いた時にシリンダー内で空気を圧縮し、ハンドルを押した時に圧縮された空気を一気に充填する「TT(ツインターボ)」テクノロジーを搭載しているのが特徴です。 下記レビューの […]
トピークの携帯ポンプ。ハンドルを引いた時にシリンダー内で空気を圧縮し、ハンドルを押した時に圧縮された空気を一気に充填する「TT(ツインターボ)」テクノロジーを搭載しているのが特徴です。 「ローディー […]
ロングライド界隈に「例のポンプ」が認知されてから約二年が経ちました。 例のポンプとは、以下のポンプのことです。 ピストンを引いたときに内部に空気を圧縮する機構を備えており、従来の携帯ポンプでは押すこと […]
Otureの携帯ポンプ。独自構造を採用しており高圧でも小さな力でポンピング出来るのが特徴です。ただし、2019年7月16日まで販売されていた同社の製品とは見た目が似ていても仕様が異なり、最大気圧が30 […]
Otureの携帯ポンプ。独自構造を採用しており、高圧でも極めて小さな力でポンピングが出来るのが特徴です。 また、従来はアルミだったボディ部分の素材をカーボンに変えて軽量化しています。 購入動機 本製品 […]