- 2023年5月25日
Fizik「TEMPO ALIANTE」購入
約10年ぶりにモデルチェンジされたALIANTEシリーズの最新作「TEMPO ALIANTE」を購入しました。 購入まで Fizikから発表になったばかりの新作サドル「TEMPO ALIANTE(テン […]
約10年ぶりにモデルチェンジされたALIANTEシリーズの最新作「TEMPO ALIANTE」を購入しました。 購入まで Fizikから発表になったばかりの新作サドル「TEMPO ALIANTE(テン […]
Fizikのアルミ製シートポスト。現在のグレードで言うと、R3に該当するものです。 購入動機 2012年のTOT(Tokyo-Osaka-Tokyo)ライドに参加する際に購入しました。それまでは3Tの […]
Fizik製のバーテープ下に巻くゲルパッド。快適性の向上を狙った製品です。 購入動機 1200㎞ブルベを完走したものの、手には長く残る痺れが。ナボリンを服用したことで割と早く痺れ自体は取れたのですが、 […]
Fizikのサドル。15年間展開されていた旧アリアンテの後継版として販売された、新アリアンテというべき製品。 同社のサドルフィッティングシステム「Spine Concept」では、体の柔軟性が低い「B […]
FIZIKサドル専用のサドルバッグです。サイズはS/Mの2種類展開で、こちらは小さいサイズの方になります。 購入動機 しばらくはBLACKBURNの超軽量サドルバッグ(29g)を使用していましたが、太 […]
FIZIKサドル専用のサドルバッグです。サイズはS/Mの2種類展開で、こちらは大きいサイズの方になります。 購入動機 2010年当時、TOPEAKのエアロウェッジを使用。 このサドルバッグはシートポス […]
Fizikの快適担当サドル、ALIANTEの最上級モデルです。ベースにカーボンを使用し、カーボンレールを装備しています。 購入動機 色々サドルを渡り歩いた結果、自分にフィットしたサドルはALIANTE […]
フィジークのレーシングサドルの中で最も快適なタイプのサドル。kiumレールを採用した「Gamma」のレビューとなります。 購入動機 2009年にロードを初めて数ヶ月、それまでは完成車に付属していたVE […]