- 2021年4月18日
- 2021年4月19日
ついに出会えた「ベルクロ軽量SPDシューズ」の後継者
シマノのエントリーシューズ「XC1」を買いました。 個人的に待ちに待った「ベルクロ軽量SPDシューズ」の後継モデルです。 経緯 2015年のPBPは剛性の高いシューズで参加したのですが、終盤に足裏の痺 […]
シマノのエントリーシューズ「XC1」を買いました。 個人的に待ちに待った「ベルクロ軽量SPDシューズ」の後継モデルです。 経緯 2015年のPBPは剛性の高いシューズで参加したのですが、終盤に足裏の痺 […]
DURA-ACE 9000系のブレーキ。 1箇所固定のものと、2箇所固定(ダイレクトマウント)のものがありますが、今回は1箇所固定のものをレビュー対象とします。 購入動機 元々は、2012年にSCOT […]
SHIMANOのチェーン伸びチェック用工具。 購入動機 元々はBIKEHANDのチェーンチェッカーを使っていたんですが、知人から 「SHIMANOのチェーンチェッカー以外は意味がない」 というお言葉を […]
SHIMANOの冬用グローブ。想定気温は-5度~3度とされています。今回レビューするのは2018年モデルです。2018年モデルからまた仕様が変わりました。 2021年現在もモデルチェンジせず、このバー […]
久々に気になる大型サドルバッグが発表されたので、早速予約してしまいました。 シマノ傘下のパーツブランド「PRO」の新作「DISCOVER Team シートバッグ」です。 経緯 PROは数年前からバイク […]
SHIMANO ホローテックII用のクランクキャップ取付用工具。 購入動機 確かAmazonの送料無料ラインのために合わせ買いしたのだったと思います。 BBに異音が出たので交換をする際に仕様。工具箱の […]
SHIMANOのディスクローター。グレードはXTR。今回は160mmサイズのレビューです。 購入動機 INFINITO CV用に購入しました。 元々、完成車にはこちらのULTEGRAグレードのローター […]
SHIMANOの片面SPDペダル。SPDペダルではラインナップ中、最軽量を誇ります。 購入動機 INFINITO CV用のペダルとして購入しました。 元々はDURA-ACEグレードのSPD-SLペダル […]
SHIMANOのサイクリング用リュック。ラインアップ中、最軽量のモデルです。 購入動機 愛用していたドイターの超軽量バッグ「ウルトラライド」がボロボロになってしまったので、後継バッグとして購入。お世話 […]
シマノのチェーンカッター。6~11速チェーンに対応しています。 購入動機 この工具を買うまで(2014年)は、家でも携帯工具に含まれるチェーン切りを使っていました。 しかし、精度が悪く、コネクトピンが […]