この記事は約 1分で読めます。
【アンケート】ロードバイク用チューブのブランド&素材 2025

ここ3年間でよく使ったロードバイク用チューブのブランド&素材を教えて下さい。愛用している選択肢が複数ある場合は、最大3つまで選択をお願いします。
あわせて読みたい


【アンケート結果】ロードバイク用チューブのブランド&素材
5/1~5日まで実施した、「ロードバイク用チューブ&素材」アンケートの結果発表記事となります。 アンケートに対して頂いたTwitterでのご意見を紹介していたら物凄く長…
2021年5月に行った「チューブ」アンケートから約4年が過ぎました。
2021年段階ではまだまだリムブレーキの方が割合として多かったと思いますが、現在ではすっかりディスクブレーキユーザーが多くなりました。それに伴い、一般化したのが「TPUチューブ」。
前回のアンケートではまだまだブチルチューブが主流で、TPUチューブの最上位は17位。Tubolitoがランクインしていました。しかし、この4年間でTPUチューブを販売するブランドは爆発的に増え、使用するユーザーも相当に増えたはず。
そんな変化の具合を見てみたいと思い、第2回のチューブアンケートを行うことにしました。
目次
アンケート
ご協力をお願いいたします。6/27(金) 23:59締め切り。投票は1人1回までです。リアルタイムの集計結果はこちら。