この記事は約 36分で読めます。
【アンケート結果】ビンディングペダルのブランド
いよいよTOP3の発表です。
いずれ劣らぬ有名ブランドが揃いました。
3位: Crankbrothers (285票)
3位は、アメリカの「Crankbrothers (クランクブラザーズ)」でした。
ロード界隈ではあまり知名度が高いとはいえませんが、特にシクロクロスでは高い人気を誇るブランドです。
クランクブラザーズの代名詞とも言えるペダルが「エッグビーター」。
このペダルの特徴は「4面キャッチ」。両面SPDでも2面キャッチですが、さらにキャッチ可能な面が多いわけです。
また、これだけスカスカなので泥が詰まりにくく、オフロードレースの世界でも定評があります。
エッグビーターに踏面が追加されたタイプのペダルが「キャンディー」です。見た目通り、ポップな色使いも魅力。
ちゃっとたんさん
今回のアンケートはlook time クランクブラザース
シマノは重いってので1度も使ったことがないよ
最初に膝に優しTimeで、ペダルリングに慣れてきて軽いlookにした感じ
クランクブラザースは通勤用に
cdg_hrswさん
ロードはShimano pd-7810、固定ギアはpd-m8000。
固定ギアの方はクランクブラザーズのcandyに戻したい。
踏んだ感じもさることながら、何よりクリートが薄いのがよい!
Estelleさん
レース等、あまり歩かないシチュだとTIMEのペダルで
ブルベ等、歩行もする時はクランクブラザーズです
最近は2穴でも剛性の高いシューズが多いのでこうなりました
しのびさん
ワシはクランクブラザーズのキャンディーとSHIMANOのSPDです。
キャンディーは緩さと気軽さが疲れなくていい。色もあるのがいい。
SHIMANOのSPDはカッチリシッカリでいい。反射板付きのフラぺがチョイと付けれるのもいい。
ホイールは一択だけどペダルは行き先で付け替える。
ねりけしさん
クランクブラザーズ
ユーズドをいくつか壊しつつも普段使いはコレ
ペダルよりクリートの方が長く使ってるかも🤣🤣
Yuanyingさん
ポタリング用途でシマノのSPD使うなら、クリートが薄くて歩きやすいクランクブラザーズの方がオススメだと思う。
hitkunさん
クランクブラザーズ:4面キャッチとクリートハイトの低さ、ミニマムな見た目
たっちーさん
ロードがシマノで、ファットバイクはクランクブラザーズのエッグビーターです
jin718さん
MTBから入ったのでロードですがクランクブラザーズです
kimura34さん
ロードも、MTBも、シクロクロスもクランクブラザーズです。
tomishin7188さん
・shimano
・crankbrothers
理由はshimanoがSPD-SL、crankbrothersはegg beaterの見た目に一目惚れ。
makotoさん
エッグビーター少し使ってましたが脱着多い市街地は楽ですね。
ただ自分はキャッチが下手なのか・・確か4面キャッチが売りだと思いますが・・2面しかうまくハマらない気もします(笑)
エッグビーター1なのでエントリーモデルだからかな?個体差・・・今SPDですがエッグビーターの0°のクリート試そうかな
りゅーせいさん
ロードはSPEEDPLAY
グラベルロードはクランクブラザーズのCandy
片面ペダル使用している方々の信号ストップからのリスタート時に足裏でペダルを探す行為が皆無です。
ロングライド時のストレス要因を1つ減らせるので両面、多面ペダルは手放せません。
ゆぅさん
エッグビーターはメンテが楽なのも嬉しいポイントです!
ただゼロフロートクリートの入手性があまり良くないのが難
ペダルキャッチの容易さ、クリートが薄くて歩きやすい点を挙げた方が多かったですね。
最終的には3位となりましたが、終盤まで2位をキープしていました。ロード界隈ではあまりクランクブラザーズのユーザーを見かけなかったので意外でしたが、根強い人気を思い知りました。
2位: TIME (299票)
2位は、フランスの「TIME (タイム)」でした。
元々TIMEはLOOKでビンディングペダルを開発した技術者・ジャン=ベイルが起こしたメーカーです。
TIMEのペダルは、他のメーカーに比べて「膝に優しい」と言われています。
今でこそキャッチ後に足が左右に動かせるフローティング構造ですが、これは元々TIMEがオリジナル。シマノやルックはそれを真似たのです。
現在のTIMEはロード用としてXpressoシリーズを展開しています。
MTB用にはATACシリーズを展開。
ちゃっとたんさん
今回のアンケートはlook time クランクブラザース
シマノは重いってので1度も使ったことがないよ
最初に膝に優しTimeで、ペダルリングに慣れてきて軽いlookにした感じ
クランクブラザースは通勤用に😁
そるねこさん
TIMEとSHIMANOに投票しました。
TIMEは軽い力で嵌められ、嵌めた時に左右水平方向にも少し動かせて膝に優しいので愛用。
SHIMANOはTIMEのペダルが短期間で2度壊れた時に耐久性とクリートの入手しやすさから使用。
野洲さん
TIMEとLOOKがほぼ均衡しつつTIMEがわずかに上回る展開だけど、ASSIOMAとGARMINの大半がLOOKタイプであると考えるとLOOKクリート使用タイプがだいぶ上を行く。
つまりTIME(のペダル部門を買収したSRAM)はさっさとTIME型のパワメペダルをリリースすべき。
alpeslさん
timeのMTBペダル(穴はSPDと同じ)
MTBペダルだとSPDとクランクブラザーズだけが注目されるけど、泥詰りへの強さやロードのtimeペダルと同じく横にスライドできる等でtimeも悪くないとは思うんだけどシェアは低い
YTakadaさん
ビンディングペダルはATAC ALIUMをここ十年ぐらい継続使用中。なのでTIMEに投票しました。
ペダリング中の左右の自由度が気に入ってます。
投票先に「Campagnolo」が有っても良いかも知れませんね。
きむちんさん
TIME
シマノSPD-SL
SPD
かつてMavicが靴とTIMEのクリートをセットでお得価格で販売してて、とても気に入って使ってたのですが、減りが早すぎてお金がかかるのでシマノに。その後中年女性にお決まりの膝痛持ちになり、負担のかからないSPDにしました。
ブキさん
TIMEのRXS 廃盤モデルです。現行品も使ってみましたがやはり旧型の方がしっくりきます。
使い始めたきっかけはSHIMANOでの膝痛でした。
TAK HEADさん
HT使いです、、、。調整の多様さと色の選択肢の多さ、堅牢さと軽さのバランスが気に入ってます。その前はTIMEだったのですがそちらもロードとかでまだ使ってます。
きたさんサイクルさん
TIME 膝にいいらしいと聞いて
Kentaさん
シマノ
タイム
ガーミン
に投票しました
時系列順に
PD-6610
↓
XPRESSO12
↓
VECTOR3
↓
PD-R9100に落ち着きました。
オフロード系や歩くのが多い時はPD-M8000で
シマノ以外は故障や不具合が多い印象です。
松本・G・古桃形兜(シュンシュン)さん
シクロはシマノのSPDペダル(M520)、ロードはTIME(Iclic2からのXpresso4)を使用
今はSPDを使ってもなんとも無いけど、ロードバイクに乗り始めた頃はSPDを使って膝が痛くなったのでTIMEに変えた
AKさん
最近は軽くしか載ってない勢ですが
SPD-SL→SPEEDPLAY→TIME→SPD-SL
使用感だけで言えばSPEEDPLAYがベストでしたが、色んなネガが気になりTIMEに
TIMEは思ったほどではなかったのと、回転が渋くキャッチ時のペダルの向きが安定しなかったので止めて、
最終的にSPD-SLに出戻りですね
Estelleさん
レース等、あまり歩かないシチュだとTIMEのペダルで
ブルベ等、歩行もする時はクランクブラザーズです
最近は2穴でも剛性の高いシューズが多いのでこうなりました
Celematsuさん
ロードはTIME
MTBはSHIMANO SPD
これから生えるシクロクロスはKCNCのSPD互換です。
この軽量SPDペダルには期待しております。
たけさん
膝に優しいという事で、最初からTime
元々Timeのフレームに憧れがあったのもありますが、手が出ないこともありせめてペダルだけと_(┐「ε:)_
クリートの減りは早い&お高いけど、
歩き易いらしい(?)
やはり膝痛を期にTIMEを選んだ方が多い模様。
元々TIMEはフローティングを生み出したメーカーでもあるので、その思想は未だに引き継がれているようですね。
なお、2021年にTIMEブランドは特許を含めてSRAMに売却されています。思想については変わらず貫いてほしいものです。
1位: SHIMANO (1127票)
1位は、日本の「SHIMANO (シマノ)」でした!
票数はダントツの1127票を獲得。投票者の64%が票を投じたことになります。圧倒的なシェアです。
1989年にシマノ初のビンディングペダルとして「PD-7401」が発売されました。それから30年が経過した現在ではここまでの高いシェアを得るに至っています。
ロード用ペダルは、ご存知「SPD-SL」。現在のフラグシップはPD-R9100で、実はR9200シリーズのペダルは発表されていません。
オフロード用ペダルは「SPD」。こちらもフラグシップはM9100シリーズです。
みゆらさん
シマノのSPD-SLをずっと使っています
ペダルに限らずですが、シェアが大きいと地方やよく知らない出先で急に消耗品の交換が必要になっても入手しやすいので
あさひ等のスポーツ車メインでないショップ、ホームセンターや家電量販店でも買えたりするので安心です
AKさん
最近は軽くしか載ってない勢ですが
SPD-SL→SPEEDPLAY→TIME→SPD-SL
使用感だけで言えばSPEEDPLAYがベストでしたが、色んなネガが気になりTIMEに
TIMEは思ったほどではなかったのと、回転が渋くキャッチ時のペダルの向きが安定しなかったので止めて、
最終的にSPD-SLに出戻りですね
SATOH Satoruさん
ミニベロだけ所有の特殊例ですが一応。
– SHIMANO (PD-ES600): 小さく軽く、実は輪行時も脱着不要とわかったので選択。今のメイン。
しゃいんさん
シューズはツーリング用には歩きやすいSPDを、レース用にはしっかり踏めるSPD-SLを使います。
ペダルはいずれもSHIMANOがメインですが、ミニベロではワンタッチで着脱できるMKSのSPD互換ペダルも使います。
夢の吹く頃さん
“SHIMANO (シマノ)”一択です(´・ω・`)
やっぱりコンポがSHIMANOですし、出来るだけ日本メーカを応援したいと言うことで、自然な流れでペダルもSHIMANOです。
初期はSPDもフラットもと言う両面ペダルを使っていましたが、自分的にはSPD-SLのが合いそうなので今はSLメインです(SPDも使ってますが)。
ビリヤニ仮面さん
SHIMANO
最初はSL使ってたけど、歩きづらいので途中からSPDに変更
軽量性と圧倒的耐久力で他のペダルを使用したいと思ったことはない
コスパもまぁまぁ良い
27さん
SPDペダルの
シマノPD-ED500
理由は
ライトアクションで簡単に外れるが、しっかりと保持はしてくれるので、急停止しても対応できます
クリートはシングルリリースを使ってます
付属品はマルチリリースだった
cdg_hrswさん
ロードはShimano pd-7810、固定ギアはpd-m8000。固定ギアの方はクランクブラザーズのcandyに戻したい。踏んだ感じもさることながら、何よりクリートが薄いのがよい!
Uすけさん
最初はSPD-SLから始めたけど片面ペダルはストップが多い街中でストレスが多く、ロード用ビンディングで両面はSPEEDPLAYしか選択肢がなかった
SPDも使ってみたが、比べて接触面が大きくて足裏へのダメージが少ないのもありがたい
GUTTIさん
SHIMANOに投票。
ロード用のペダルは以前TIMEとLOOKも使ってたけど、結局クリートと本体の耐久性が低かったり(TIME)、ブルベ中に板バネ回りでトラブルがあったり(LOOK)で、入手性も良くてトラブルの少ないSHIMANOに回帰。
MTB用の方は逆に学生時代からずっとSHIMANOです(安いから)
そるねこさん
TIMEとSHIMANOに投票しました。
TIMEは軽い力で嵌められ、嵌めた時に左右水平方向にも少し動かせて膝に優しいので愛用。
SHIMANOはTIMEのペダルが短期間で2度壊れた時に耐久性とクリートの入手しやすさから使用。
オドボルさん
SPD-SLはシマノの5600系使ってました。
のんびり私服ライドが増えてSPD、三ヶ島のSOLUTIONにしました。個人的にはペダルは重さより回転性能を求めているので三ヶ島が好きです。
n205さん
ロード2台ともシマノSPD-SL。
クリートの調達とか構造を考えてみて、シマノなのかなと…
それにしても上位はさすがに知ってるけども、ビンディングペダルってこんなにブランドあるのか…(
すなさん
ビンディングペダルのブランドこんなにあったんだ…(4つしかないと思ってた)
自分の走行に大きな違い感じなかったから歩く想定でShimanoのSPDを長く使ってるけどSPD派とSL派の違いも知りたい。安定と保守性でシマノ。
万民はお嬢様さん
シマノです。
いろいろ使いましたがSPD-SLいいですよね。いざとなればフラぺとしても使いやすい踏み面の広さは実質万能ペダルです
tattuさん
FAVERO(アシオマ)とshimanoに。ペダルそのものの質は後者が良いと感じるけど、2台で「実験」するならアシオマは必須
恵壱さん
現在はシマノSPDのXTRペダル。それまではSPEEDPLAYを10年以上くらい。必須条件は両面キャッチがしやすい事。消耗品の入手性と乗り方の変化からシマノに移行した。
しのびさん
ワシはクランクブラザーズのキャンディーとSHIMANOのSPDです。
キャンディーは緩さと気軽さが疲れなくていい。色もあるのがいい。
SHIMANOのSPDはカッチリシッカリでいい。反射板付きのフラぺがチョイと付けれるのもいい。
ホイールは一択だけどペダルは行き先で付け替える。
Taka-TDA4Wさん
・歩けるペダルとしてはシマノ(SPD)選択。
・膝の具合が悪かった時に「膝に優しい」との評判からTIMEを使ったけど、特段メリットを感じなかった事と、構造が本体金属→本体カーボン→カーボン板バネと耐久性が低い方向にモデルチェンジしていったので今はSPD-SLとオールシマノに。
ラルートさん
ラルートメンバーはみんなシマノに落ち着きました。
ワタルシさん
shimano と speedplay
初めは、SPD-SLから入りましたが、いまはSPD。
両面キャッチと歩きやすさで運用してます。
SL用のシューズの時はspeedplayでしたが、最近は頻度が減りました。エアロのクリートなら比較的歩きやすいですね。
窓月がこの先生きのこるにはさん
SHIMANOとMKSに投票。XTのSPDをツーリング用にシューズと一緒に導入したのが最初でした。
それ以降、XTR、XTを購入しましたが、今の値上げにはついていけなくなったのと、輪行時に外せないことがあったので、MKSのUS−S Ezyを導入しました。
スタックハイトとクリートが違いますが、我慢できる範疇です。
(元)赤ガエルさん
Shimanoしか使ってないな。
シマノを3種類使ってます!
あれ?なんで皆さん2つだけなんです?大事なものを忘れていませんか?(実は単に付いてたので持ってるだけですが、SPD-Rはカキンとした感触好きです)
tomishin7188さん
・shimano
・crankbrothers
理由はshimanoがSPD-SL、crankbrothersはegg beaterの見た目に一目惚れ。
YO-TAさん
Shimanoはツーリング中に「歩く」ことを考えてSPDを選択しています。
なき”も”えんさん
Shimanoに投票しました。
クリートの手に入り安さが決めて。特殊な事情こみなのですが、旅先でクリートが壊れてしまって、ショップも空いていない時間…そこまで親交のない知り合いのいる場所だったので、藁をすがる思いで連絡してみたら譲り受けることができことがあります。
naoさん
ロードはSHIMANOの片面SPDですが、ミニベロにつけてるissiの両面SPDがすごく良いのでロードにも付けたいと思って探してます。
もう手に入らなくて悲しい。
アキラJM!さん
15年位SHIMANO使ってますが2年ほどSPDを使ってました、踏み面大きくしたくて値上げ前にSLに買い直して冬眠させてます!( ‘ᵕ’ ; )
yanagiya530さん
SHIMANOに投票しましたがスピードプレイも使ってます、選択理由は両面キャッチできるヤツって事です。
我々が日本在住であるということもあると思いますが、「入手性」を挙げる人が多かったですね。
私もレース用はSPD-SL、ブルベ用はSPDと、ペダルに関しては生粋のシマノ党です。
ブルベではロードバイクにSPDペダルを付けています。両面のPD-M9100です。
信号停止からの発進でキャッチする回数が多いこと、チェックポイントのコンビニで歩く機会が多いことが理由です。特にブルベの最高峰であるPBPではチェックポイントがかなり広く、歩き回る必要があるため、歩けるシューズを使えるSPDがありがたいんですよね。
クリート自体の耐久性も高いですし、値段も高くないのがありがたいです。