- 2020年11月5日
- 2020年11月6日
BRM1031鬼怒川600 準備編
AJたまがわ主催の600kmブルベ「BRM1031鬼怒川600」に参加してきました。 参加動機 9月から再開された国内ブルベ。 SRに向けての道のり ブルベは10月末で年度が切り替わります。それまでに […]
AJたまがわ主催の600kmブルベ「BRM1031鬼怒川600」に参加してきました。 参加動機 9月から再開された国内ブルベ。 SRに向けての道のり ブルベは10月末で年度が切り替わります。それまでに […]
我が家ではルーティーンと化している「3日前から8時間寝る」作戦を取り、ブルベ当日を迎えました。 起床 当日朝は5時15分起床。 スタートは7時、集合は6時半。我が家からスタート地点までは自走で30分も […]
約一年半ぶりの600kmブルベをスタート。まずはAJたまがわの定番ルートで青梅を目指します。 しかし、とにかく腹が痛い。 START:二子玉川~PC1:青梅 スタートからしばらくは兵庫島公園内を走行。 […]
600kmブルベ、一日目の午前中が終了。ここまでも2つの峠を越えてきましたが、この先はより本格的な峠になります。 PC2:小鹿野~PC3:南牧 目指すは122km地点の志賀坂トンネル。約20km、序盤 […]
すっかり日も暮れ、1日目の夜戦に突入。まずは腹ごしらえです。 PC4:みどり~PC5:宇都宮 何をおいても、ラーメン。頭の中はラーメン一色でした。 らーめん・つけめん 虎心 PC4からわずか50mほど […]
ホテルでの一夜が開け、600kmブルベ2日目のスタートです。 PC6:西那須野~PC7:上三依 ホテルではスタート直前までベッドから出ず、6時起床。 メッセージを確認すると、無事に妻も3時過ぎにホテル […]
600kmブルベも残り120km。 300kmブルベで残り120kmは「結構あるな」と感じますが、600kmブルベだと「もうすぐ終わり」という感覚になります。 PC9:みどり~PC10:青梅 イートイ […]
今回はコロナ対策ということで対面でのゴール受付はなし。このまま帰宅です。 そういえば、AJたまがわのゴール受付の定番だった「癒やしふれあい館」、撤去されてましたね……。昨年の台風の影響だそうです。 帰 […]
なんとか600kmブルベを完走。これで、短く長い2ヶ月が終了しました。 印象的だったこと 今回の鬼怒川600で印象的だったことを最後に振り返ります。 ホテルへのダッシュ ブルベ中のホテル泊も久しぶり。 […]