- 2021年11月1日
- 2021年11月2日
BRM1030終着駅巡り400 準備編
AR日本橋主催のブルベ「終着駅巡り400」に参加してきました。2021年度のブルベ最終戦です。 参加動機 10月16日に「大洗・銚子300」を完走しました。 年度内に200・300・40 […]
AR日本橋主催のブルベ「終着駅巡り400」に参加してきました。2021年度のブルベ最終戦です。 参加動機 10月16日に「大洗・銚子300」を完走しました。 年度内に200・300・40 […]
当日は朝9時までぐっすりと睡眠。ブルベの日にこんな遅くまで寝てることは珍しいです。 準備をして、スタート地点である木場公園へと向かいました。 自宅~木場公園 自宅から木場公園までは1時間 […]
阿見は今回のコースの最北端。ここから銚子方面(南東方向)へと向かいます。 PC1:阿見~通過2:芝山千代田駅(115km) 次の目的地は、芝山千代田駅。「日本一短い鉄道」と呼ばれる、芝山鉄道の終着駅で […]
ナイトライドも本番。ここからは長生村の仮眠場所に向けて走行します。 通過3:外川駅~PC2:台方十字路(223km) 銚子からしばらくはドーバーラインを走行。2週間前にも走った道ですが、前回は昼で今回 […]
仮眠明けのスタート。2日目はダートの林道を含む160kmです。 太陽の里~通過5:上総亀山駅(299km) 3:45、スマホの振動で起床。そそくさと準備をして仮眠室を出ると、妻とバッタリ。私より2時間 […]
夜が明けて、いよいよここからダートを含む本格的な林道の始まり。しかし空模様はかなり怪しく…… 通過5:上総亀山駅~PC3:千城台駅(354km) 上総亀山駅前の異様に人に慣れた猫とお別れをし、林道方面 […]
さて、最終区間。マージンはたった8分。そしてラストはAR日本橋の定番「信号峠」。果たして間に合うか。 PC3:千城台駅~GOAL:日本橋(400km) 千城台駅を出てすぐに、今回のブルベで最後の休憩を […]
私にとって2020年度ラストのブルベとなった「終着駅400」。何とか完走し、今年もSRを確定させることが出来ました。 印象的だったこと 今回のブルベで印象的だったことを挙げてみます。 沢山の終着駅 終 […]